食べ残し0キャンペーン2009

宣誓!みんなの食べ残し0宣言

昨年、2410名の方々からお寄せいただいた「食べ残し0宣言」。
各家庭で食べ残しを減らすための工夫やアイディア、体験談、決意文など、今年もみなさまのコメントをお待ちしております。宣言を送ってくださった方には、とっておきのプレゼントもご用意しています!

お買い物をする段階から、必ずレシピを見ながらスーパーをまわるよにしています。必要なものしか購入しないことにより、食べ残しゼロを宣言します!節約にもつながるので一石二鳥です。あと、お腹が空いているときにひとりでふらーっと出かけないようにしています。余計なものを余計な分購入して食べ残す恐れがあるので。。

私は、栄養士をとして働いています。昨年までは、小学校の栄養士として、子供達に食べ物の大切さを伝えてきました。食べ物から命を貰っていることも伝えました。これらの事を一年間伝えると、給食の残食がゼロになりました。

家族の好きなメニューとバランスの良い献立で、食べ残しゼロを目指します!

食べ残しは、素材を作った人、加工した人、その他諸々に関わった人に失礼だ。そのまえにもっと大事なのは自然を冒涜している。大事に大事に戴きましょう。

買い物は週1回。一週間分の食糧を買い込みます。追加は一切なしで、家にある食材の中から料理を作ります。食べきれる分だけ、食べ残さない分だけ作ります。もしも残ってしまったら、翌日の主人のお弁当にしっかり入ります。

食べきる分作る。残ったら保存する。

もったいない精神にのっとり、食べ残しをしないことを宣言いたします。

「食べ残しを減らすこと」について宣言します。

出された食事は全て食べる事を誓います。

家族がばらばらに食事をするのではなく、家族5人が毎回そろって食事をし、可能な限り大皿で、みんなでわいわい言いながら手を出し合って、毎回全てを食べつくします!

根菜類の皮を使ったキンピラで、もう一品!

もともと食べ残さない我が家ですが、今後もおいしく食べきることを誓います!

食べられる物を捨ててしまう事は、一番もったいない事だし、私たちの心がけ次第で、食べ残しは減らせると思います、食べ残しを減らす事を宣言します。

もともと好き嫌いがなので、食べ残しというのはあまりしません。でも、今後も環境と健康を考えて「作り過ぎ」などに気をつけ、食べ残しを減らすことを心がけることを宣言します!

食べ物を粗末にしないために食べ残しはしない

これからは地球にも財布にもエコになる様に嫁さんに作り過ぎないように念押しします!!

日本は自給率が低いです。ふだんから食べ物を大切に、また自給率をあげていくようにしたいですね

いつでも完食です。

「食べ残しを減らすこと」を宣言致します。

食べ残しをしないために、買い物するときに余分に買い過ぎない、冷蔵庫で無駄に腐らせない、食べる分だけ作って無駄にしないことを誓います。

出されたものは残さず食べる。作ってくれた人に感謝!

一度にたくさん作りすぎずその日のうちに食べられる分だけ作りお弁当などに活用できるようなものを作っています

腹八分目に抑えること。

食べ残しをしないよう、料理の量や残さない工夫をしたいと思います

お腹が好いているときに買い物をすると、ついあれもこれも、と余分なものまで買ってしまいます。必要なものだけ買って、食べ残しを出さないようにします!

わたしは、今まで食べ残しをしたことがありません!!そして、これからも食べ残しをするつもりは全くありません!!

何でもおいしくいただきます!!ごちそうさまでした。

食べ残しは極力減らしたいです。

食べきれる量を買い、食べきれる量を作ります。それでも残りそうな時は、お皿に盛る前に、小分けにして冷凍などして、保存します。

もちろん賛成です。食べ残しを減らすだけでごみも少なくなるし、生産者の気持ちも大切にできます。わたしはいつも子供に○○(食材)は一生懸命作ってくれてるんだよとはなしています。

食事を作るときは多く作りすぎないように気をつけたいと思います。また、外食のときなども、自分が残さず食べられるぶんをちゃんと考えてみます。

食べられる量を作る。作りすぎても冷凍できるものは冷凍保存する。もったいないので食べ残しはしない!

2人家族なので、量が多い時は無理して野菜1個を切らずに半分だけにする。

宣言します。

私たちが身近に出来ることからはじめるために、私は、必要以上に食べ物を頼まないことや飲み会など大人数で食べに行くときも、話に夢中になっても、一人ひとりに声をかけ、食べてしまってから次の料理を頼むように、気にすることを宣言します。

私は食べ残しを減らす事を宣言します

食べ残しは、ほんとうにもったいないこと。子供にも日々、食べ物を大事に、残さないように感謝して食べようねと伝えています。世界には、満足に食べられない人々がたくさんいることを忘れないように。まずは家族から、「食べ残しを減らそう」とみんなで宣言します。

食べ残しを減らすよりも、食べ残しをしません!

一人暮らしなので作ったご飯の量が多く食べ残してしまいがちですが、料理上手になって、量の調節ができるようになって、食べ残しを減らします。

食べるだけの量を作ること!

大盛りにしない。腹8分目で美味しく楽しく食べましょう

食べ残しを減らすように、食材を多く買いこまないようにします!!

私は好き嫌いがかなり多いです。ですがバイキングなどで欲張って取りすぎて結局残すなどはしたことが無いです。彼女の残したものも必ずと言っていいほど食べます。ただ結婚式など自分で選べない時は残してしまいます。次からは、それも頑張って残しません。

海外に数十年住んでいましたが日本に6ヶ月前に帰国しました。日本では物が大切に扱われてないなと思います。食べ残しも同じ事、必要な分だけ料理して食べきる努力が必要です。無駄を無くしゴミを減らし環境にやさしく生活していきたいなと思っています。

◎「私は、地球環境のことを常に考え、できる限り地産地消のものを、必要な量だけ食べ残すことなく、食べることを誓います!!」

余計なものを買わない。作り過ぎない。まずはそこから始めたいと思います。

農家の方々が一生懸命作った作物のありがたみを感じ、自分で食べられる分だけを食べ、食べ残しを一切しません。

ダイエットする為に食べ残すのではなく、思いっきり食べてその分運動し健康的にやせるぞ!

例えば カレーを作ったとしたら、次の日はカレーうどんにしたりして、飽きずに食べるようにします。全てを食べつくすなら、鍋の周りに残ったカレーまで、茹でたポテトを潰して混ぜて、カレーコロッケにリメイクして食べようと思います。

食べ放題のバイキング料理には節度を持って臨む

一歳の子供の食べ残しを必ずいただくようにしています。

食べれる量を最後までしっかり食べます。自分の胃袋を知ることが大事です。

食べ残しを減らすこと誓います

心から賛同します。子どもにもきっちり伝えています。必要な分だけ購入して必要な分だけ料理すること。

いつも足りなかったらと思って作りすぎてしまうので、それをやめます。今までも極力食べていましたが、ダイエットのためにもやめたほうがいいと思います。食べ残しを減らすことを宣言します!

作る立場として、食べ残しを減らすよう心がけた食事作りをします

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
>
リンクをはって、食べ残し0キャンペーンに参加しませんか?

食材や料理をおいしく食べきるための工夫を実践されている方、本主旨に賛同してくださる方は、ぜひご自身のブログやホームページにバナーを貼って、キャンペーンにご参加ください。バナーを表示するには、以下のタグをHTMLにコピー&ペーストしてください。

オフィシャルバナー1(280×110ピクセル)
<a href="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/index.html"><img src="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/img/banner01.jpg" alt="食べ残し0キャンペーン2009" border="0" /></a>
オフィシャルバナー2(280×110ピクセル)
<a href="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/index.html"><img src="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/img/banner02.jpg" alt="食べ残し0キャンペーン2009" border="0" /></a>