食べ残し0キャンペーン2009

宣誓!みんなの食べ残し0宣言

昨年、2410名の方々からお寄せいただいた「食べ残し0宣言」。
各家庭で食べ残しを減らすための工夫やアイディア、体験談、決意文など、今年もみなさまのコメントをお待ちしております。宣言を送ってくださった方には、とっておきのプレゼントもご用意しています!

私は、もったいない精神が強いので食べ物を残したり、無駄にしたりはしたくありません。

食べれるだけを作り食べる、健康にも環境にもいいと思います

私は、食べ残しをこれからさらに減らすことを誓います!!!(好き嫌いがなく、食べ残すことがほとんどないですが。)

できるだけ新鮮な食材を用いて料理をし、友人や家族と楽しく食事を完食したいです。

食べ残しを減らすこと

ニンジンの葉つきをGETしたのでかきあげを調べていたら、とっても参考になるステキなサイトを見つけたので、、、。食べ残しを減らし、他のお宅では捨てるものを、おいしく変身させて、お友達にも勧めていきたいです。

食べ残しを減らす。宣言をします。

宣誓!嫌いなものがあっても、食べ残さず、頑張って食べることを誓います!!

食材の無駄遣いをしないよう、適度な買い物と買った食材は使い切るよう心がけます!

オークリーフ牧場の柏葉さんの応援メッセージのなかにある、「命のリレー」という言葉に共感しました。私も食べ残しゼロ宣言に賛同いたします。

絶対に残しません!

宣言します。

食べられる量を考えて注文

食べ残しを減らします!お昼にライスを半分で!ってお願いするだけで、それが簡単に出来ると思う!明日から、すぐやろ〜〜〜!

食べ残ししません

私は食が細いほうなので、外食のときはなるべくご飯を少なめにおねがいしたり、彼にあげたりします。家で作ってあまっても、冷凍したり次の食事で食べきるようにしています。

ずいぶん気をつけているつもりでしたがまだまだでした。作りすぎに気をつけ、食べきってから買い物に行くようにします。

我が家では、多く作りすぎ、食べ残しが当たり前になってしまっております。私はいつも注意しているのですが、子供たちにはなかなか伝わりません。料理もここだけの話ですが、誰も食べないってわかっているになぜか妻は山ほど作ります。育ってきた環境の違いを感じております。

生産者を思い浮かべながら食べることで食べ残しをしないことを宣言します。

「在庫処分ですっきり」定期的に在庫処分を心がけています。処分デーはお買い物をせずに冷凍のこりや乾物や賞味期限が近い調味料などを積極的に使って料理します。すると冷蔵庫の中がからっぽになってすっきりするんですよね〜。食べ残しと言うよりは期限切れや腐り防止って感じかもしれませんが、無駄に捨ててしまうのはもったいないですよね。

賛成です。というか私は節約のために食べ残しや食材の使いきりをモットーにしています。

食べることを忘れたり、食べ残しをしたりを減らします。

食べ残ししません

以前は、食べ残しをしていましたが食べ残しがないように料理の量も調節してます!なので食べ残しはしません!!!

買い過ぎない!作り過ぎない!!

小さなことからコツコツと、、、食べ残しを減らします!

好き嫌いせず、頑張っておいしく食べます!

子供と一緒に食べ残しを減らします!なくす方向で、がんばります

御弁当の活用

私は、食べ残しを元々しないほうなのですが、今よりもっと気にかけて食べ残しをなくします。

皮にも栄養があると思うし太陽をたくさん浴びた葉っぱにもたくさんの元気があると思う丸ごと口にできる安全な食材を選んで食べ残しを減らしますっ!

腹八分目で料理を作る!

適量を考えて食べ残しをしない

だいたい一週間分の献立を考えて、無駄なく食材を使うようにしています。買い物に行っても、安いからとむやみに買わず、冷蔵庫の中も把握しておいて、食材を捨てる事のないように気をつけています。子ども達もご飯粒一つ残さないように教えています(古いかもしれませんが・・・)。残していいるとただ怒るのではなくて、きちんと理由も説明していくうちに、今では自分から残さず食べてくれるようになりました!

ついつい多く作ってしまいがちですが食べられる量を作って残さないことを宣言します。

うちは食べ残しや賞味期限切れで食べ物を廃棄していましたが、これからは冷蔵庫チェックと食べ残しを減らすことを宣言いたします。キャンペーンに賛同、応援します。

いままでも実践しておりますが、食べられる量しか作らないようにし、もし食べ残しがでたら家族みんなが協力するようにします。

大根は、葉の部分は白菜と一緒に一夜漬けにして、全部食べるように努めております。

ど〜ん、ど〜ん、と量より、おいしい物を食べれる分だけ作るように、心がけています。

食べ残しを減らす為には、安いからと言って衝動買いするのではなく、よく考えて購入しよう!

食べ残しをへらすことは、とっても大切です。一人一人が実践あるのみ。

冷蔵庫の中の食材をメモし一週間の献立を考えています。食材も無駄にならないし、作り過ぎ防止にもなるので、これからも続けていきます。

これから夏に向けて特に食材が痛みやすい時期になりますが、工夫して食べ残しを減らしていきます!!

おいしいもの=残らない=みんな幸せ♪ 自宅食、外食問わず工夫してみよう!

美味しい料理を作るべし!!

「食べ残しを減らすこと」を宣言します。「食べ残しは絶対にしない」と宣言します。

もともと食べ物を残すのが好きではないです。普段から、食べられる量を考えて、お皿に盛ったり、お店に注文したりするようにしています。

これからも食べ物の命を頂いていることに感謝して食べ残しをしないようにします。

『食べ残しを減らします』というか、食べ残ししません。食べきる分だけ作れば、財布にも優しいし、ゴミも減る!!今までも続けてきたことだけど、もちろん、これからも続けます。

食べ残ししません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
リンクをはって、食べ残し0キャンペーンに参加しませんか?

食材や料理をおいしく食べきるための工夫を実践されている方、本主旨に賛同してくださる方は、ぜひご自身のブログやホームページにバナーを貼って、キャンペーンにご参加ください。バナーを表示するには、以下のタグをHTMLにコピー&ペーストしてください。

オフィシャルバナー1(280×110ピクセル)
<a href="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/index.html"><img src="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/img/banner01.jpg" alt="食べ残し0キャンペーン2009" border="0" /></a>
オフィシャルバナー2(280×110ピクセル)
<a href="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/index.html"><img src="http://www.food-sommelier.jp/zero2009/img/banner02.jpg" alt="食べ残し0キャンペーン2009" border="0" /></a>