昨年、2410名の方々からお寄せいただいた「食べ残し0宣言」。
各家庭で食べ残しを減らすための工夫やアイディア、体験談、決意文など、今年もみなさまのコメントをお待ちしております。宣言を送ってくださった方には、とっておきのプレゼントもご用意しています!
子供が残した食事を必ず食べているのでこれからも体重を気にしながら続けたいです笑
これからは食べきれる分だけ作るようにし、もし余ってもリメイクして食べきります。
目の欲に駆られて多く盛らない!苦手な食物は工夫して食べる!
私は食べ残しをしない事をここに誓います。
野菜のへたを取り除くときに、切りすぎない。
冷蔵庫内の野菜は一週間で使い切ります!
家庭での食事だけでなく、外食でも適量を注文し、食べ残し0を守ります。
食べきれる分しか食事を作りません。自分で野菜を育てると、食べ残すなんて、できません。お米も、親戚の方が作ったお米なので、農業の大変さを理解しているつもりです。そのことを考えると、食べ残しなど出来ません。
旬の食材を、大地の恵み、生産者の方に感謝して大切に料理し頂くこと。そして購入できるよろこび。いただきます!ごちそうさま!が言えることに感謝して 食を大切にします!
主婦として家族で食べきれる量を作るのも、なかなか難しいですが捨てる事はもったいない事なので食べきれる量を作っていきたいと思います。
自分の体のためにもしっかり食べる!
食べきれる量を考えててつくり、残って物はまたアレンジしてつかう
なるべく細かく買い物に行き、不要な食品を購入しないようにします。
これからは 冷蔵庫の中身チェックを 怠らず食べ残し0を 頑張りたいと思います。
食べ残しを許しているのは先進国だけ!食べ残しを減らすために食べ切れる分だけ作る!!そして食べ物に感謝することを誓います!!
地球食糧を鑑みわたしは、食べ残しをいたしません。ここに誓います。
無駄なものは買わない、食べきれる量を作る、この基本的なことを実践して、食べ残しを減らします!
食べ残し0をめざします!!
朝のご飯の、米粒おのこさない。
エコ活動のひとつとして、『食べ残しを減らす』ことを、ここに宣言致します。
今の世の中もったいない運動も盛んです。食べ残し 減らそう!!!
料理は作りすぎず、注文しすぎず、食べ残しを減らすことを宣言します。
私は、食べ残しは、致しません。
家では食べ残すなどと言うもったいないことは今までもしたことはありませんが今後もしないと宣言します。
残り物をリメイクして、食べきりを目指します!
食べ残しはないようにします!食べ物を残すのは、やはりもったいないですからね。子供にも残さないように・・・とよく言います。
好き嫌いを無くして食卓をカラフルに楽しい食事をして毎日の食事の時間を有意義に
食べる分だけ調理し、食卓に出されたものは残さず食べます
食べられる量を作ります。
「食べ残しを減らします」
ご飯は、絶対無駄にしない
作りすぎない、買いすぎない、そして食べ残さない!
食べ残し0宣言!!
食べることに日々感謝し家族全員食べ残さないことを誓います。
買い過ぎない作り過ぎない食べ残さない私たちの 食 が始まる一歩目から 気を付けていきます。食べ残し0は、もうすぐ一歳になる子供に、最も教えて行きたい大切な事の一つです。
うちでは夜ごはんの残りは次の日の私の朝ごはんと昼ごはんでキレイになくなります食べ残しがあると気分が悪いのでうちではご飯粒ひとつ残らず食べます!!
食材が中途半端にあまらせると必ず腐らせる。なので多めにでも作っておいて小分けに冷凍!!!お弁当に使えて楽ちん便利でお財布にもやさしい(*´I`*)
実家の母が趣味で作り始めた家庭菜園も,もう20年近くの年季が入り,嫁いでからも必ず月に一度,新鮮な野菜が送られてきます。母が丹精を込めて作った野菜たち。本当に感謝しながら食べています。食べ物を大切にする心。私たちは,しっかりと守っていかなければなりません。そうした気持ちに真摯に取り組んでいらっしゃる御社のご意見に賛同し,私もここに「食べ残しを減らす」宣言をしたします。
吉田俊道先生の生ゴミリサイクルの勉強会に参加してから、食べ残しや生ゴミはほとんど出なくなった。
食べ残しをしません。というか・・・食べ残したことはありません。
リメイクレシピに感動しました。わたしもオリジナル リメイクレシピを考えていきたいです。
家族6人は、食べ残し0を宣言します。
野菜などの食材を買いすぎずに、残さない。
残った食事はリメイクして、皮も食べられる野菜は、ゴミにせずに全部調理します。食べ残しを減らすだけでなく、0ゼロを目指します。
食べ残し0!
夫婦二人暮らしですので、旦那さんが夕飯要らないときは自分だけが食べきれる量にしたり翌日のお弁当に入れられるものにしたり普段から食べ残しについては自分なりに工夫しているつもりです。残して捨てたらもったいないですし・・・プレゼントのお鍋は当選したらジャムつくりにつかいたいと思っています。頂きものの果物が二人では食べきれないときはジャムにしています。
必要量のみしか作らない様にする。バイキングなどでは食べられる量しかとらないように心がける。
好き嫌いをなくして食べ残しをゼロにします!
沢山盛らずに食べられるだけにする
畑をしていますので、大事に食べています。汗をかいて体を動かしていたら、食べ残しを減らすことにつながりました。
食材や料理をおいしく食べきるための工夫を実践されている方、本主旨に賛同してくださる方は、ぜひご自身のブログやホームページにバナーを貼って、キャンペーンにご参加ください。バナーを表示するには、以下のタグをHTMLにコピー&ペーストしてください。
VOL.1
カレーをリメイク
06/08
公開
VOL.2
炊き込みご飯を
リメイク
07/06公開
VOL.3
かぼちゃの煮物を
リメイク
08/03
公開
VOL.4
ポテトサラダをリメイク
08/17 公開
VOL.5
ミートソースをリメイク
08/24
公開