みんなの食べ残し0宣言

  • 使い残しの野菜などはとにかく常備菜に!細かく刻んで味噌と煮込んだり、きんぴら風にしたり。それから、残りがちな薬味のシソや茗荷は、醤油漬け甘酢漬けなどにして美味しく食べきります。時間の無いときにも重宝します。 アングレーズ
  • 普段から食材の買い溜めをしないこと。そして、毎日の食事も「3菜1湯」の原則を守り、これより以上のおかずをださないこと。 ひでみ
  • 食べ残し0!! おけいたん
  • 食べ残しを減らすために。一,買いだめしないこと。一,料理を作りすぎないこと。一,小皿で盛り付けして,食べきること。一,家族で仲良く食べること!!以上で食べ残しゼロに成ります。現在 実施中でーす。 にしたく
  • 子どもの食べ残しは食べる みよ
  • お皿には少なめに入れるようにしています。ですので、作ったものが残ったら冷凍してお弁当のおかずにしています。 mie
  • 必ず考える。作る前に、買う前に。 のんのん
  • 余りそうな食材は冷凍に、基本的に冷蔵庫に食材のストックをあまりおかないことで、作りすぎをなくし、食べ残さない量を作っています。 ごま
  • 安いからと言ってむやみに買わない モリ
  • 我が家も皆様に続きまして、「食べ残しゼロ」宣言いたします!我が家では、3つの「スリム」化をめざしています。一つ目は、もちろんおなかのスリム化!二つ目は、冷蔵庫の中身のスリム化!!そして三つ目は、ごみのスリム化です!!!この3つがうまくハーモニーを奏でた時に、食べ残しはゼロ→心も体も健康→お財布事情もまずまず安泰…→そして地球にもやさしい生活へつながることでしょう♪まずはいのちのある素材買って、ささやかな家族の食事を作ることの積み重ね。少しずつ自分に出来ることを実践しながら、子どもたちへも伝えていきます! ともとも
  • 商品棚の奥から取らない。奥から取ると、廃棄が出て、地球によくない!そして、消費機嫌がきちんと把握できるので、冷蔵庫の食べ残しゼロにもつながるはず。 しめじ
  • 毎日、お弁当を作り、食べれる分だけにします。 mamikoko
  • ・冷凍保存の活用で、1人暮らしでも食材を無駄にしないで、おいしくいただく努力します!・残った料理を人手間加えて別料理にして捨てない。 eri
  • 多めに作ったら冷凍庫に入れて次へ使いまわします。 まゆたま
  • 大量に作らないようにする。根野菜は皮までつかう。 かげち
  • すぐ野菜などを腐らせてしまうので、いる分だけ買い物して使い切ります! はみん
  • 食べ残しは「これじゃ足りないかな?」と思って、つい作りすぎてしまうことが原因として大きい。そのため普段は少なめに作り、それで足りなかったらプロテインなど、少しずつ食べれて健康に良く保存性も高い食品を食後につまむ。これを今後も実践していきます。 ふぁーれん
  • とにかく食べ残さない! みつろう
  • 体にいいものを少しで数多く まっちゃ
  • 料理を注文する時は少なめに注文し、少しずつ追加で注文する わんきち
  • 1週間で使いきれる分だけの食材を購入する食べきれる量の食事作る(ちょっと少なめくらいがちょうどいいのかも) ぽっぽちゃん720
  • 今まで偏食ぎみでしたが、それを今後解消していき、食べ残し0を目指したいと思います。 さとほん
  • 食べられる分(量)だけ作る様に心がけたい seki
  • お腹がペコペコなときでも衝動的に買い過ぎません。作り過ぎません。冷静に計画的に食べ残し0(ゼロ)を目指します! いち
  • 買い物は、残りを確認してから買います。作って残った物は、翌日の朝食べたりお弁当に入れて残しません。 もも
  • ほとんどの魚は骨まで食べてます。生ゴミはコンポストに入れEMぼかしをかけて畑の肥料にしてます。野菜は家庭菜園でつくっているのも結構あります。 かみOむつ
  • 食べ残さない為に毎日おいしい料理を手作りして、腹八分目を基本として行きたいです。 どうしてもお腹いっぱいで残してしまう場合は、次の料理で再利用して新たな料理に変えて美味しくいただくようにしたいです。 まいまい♪
  • 一週間のおよそのメニューをつくる。買い物に行かない日を作る。冷蔵庫にあるものだけで作る日を一週間に1日つくる。 干し柿
  • 野菜が傷みかけたら野菜スープにして残さず全部使い切ります!また残ったおかずは翌日のお昼に食べています! しなまろ
  • 足りないと困ると思いつつ作り過ぎる、これからは今までの8分目にする はなほ
  • 残らない量くらいを作ってもし、残れば翌日に出して食べたりアレンジしなおして新しいお料理としてだして食べたいです。 coconosuke
  • スーパーで1回に沢山買って余らせるより、こまめに食べる分をかいますそして沢山料理をつくらず、地産地消します。 だんごっち1
  • 元々、私は食いしん坊で、食事を残すのが大嫌い。例えお腹がいっぱいであろうと出されたものは残さず食べます!そして、人が残すのを見るともったいない精神が働き、人のものまで食べてしまいます。飲み会などで残った食べ物は、少々恥ずかしいですが、お店の人に言って持ち帰り用に詰めてもらい、また家で食べたり・・・。ダイエットよりも食べることが大好き!体型なんて気にしないわっ(^^ゞこれからも、この精神を貫きます。 るいママ
  • 使いやすく、また食べやすいよう上手な冷凍保存をすることは節約にもなり食べ残しを減らせます。 ぎょくらん
  • 食べ残し0!!余計なものは買わない作らない!食べ残しても、冷凍しその後食べたり、翌日お弁当にいれたり・・・。無駄なく最後まで食べきります♪合言葉は「もったいない」!! のぐ
  • 料理を作る時、食材の分量を食べる分・人数に合わせて作る! りおな
  • 我が家では食べ残しは一切ありません。ごはんやおかず類が残りそうな場合は、次の食事時に回し、チャーハンにしたり、更に食べるのが困難・・と思われる時は、冷凍にして次回に備えます。とにかく。沢山の方々の「手」を経てきた食べ物は、その生産者の労苦を称え、完食せねばいけません。 ぺロ母
  • 我が家では食べ残しが出ないようにおかずを少しの量で数品作る様にしています まいかいは
  • 作りすぎない事と、盛りつけ方や食品と器のバランスや見た目などを工夫している。あとは、家族が揃って、一緒に食べ会話や雰囲気を大切にする事を心がけている。 あさひ
  • 私は、食べ残しをしないように、作る量をしっかり考えてから料理します。食べ残しは、最近はほとんどありません。料理をする前に野菜などをだめにしてしまうことがあるので、これからは無駄にしないようにもっと料理のレパートリーを増やしたいと思います。調味料なども期限切れになってしまうことがおおいので期限をちゃんとチェックして賞味期限内でおいしくいただけるように心がけたいと思います。 うた
  • 私は、最初から、食べれる量しか、取りません。それでも残った時などは、次の日に、必ず残りを頂きます。 きいろいばんび
  • あれもこれもと食べたいものがたくさんあっても、結局あまってしまうのだから食べれる分だけ買ったり作ったりします!野菜等まとめて買っても腐らせてしまうことが多いけど、保存方法や調理方法を工夫して無駄なく使いきれるよう努力します! たちうお
  • 食べきれる量しか作らない。ソースやおかずなど多く作って個別に冷凍するなどして残さないようにする。できるだけ自分で料理して、適量をつくる。工夫して食べ残し0を目指します。 あい
  • 食べ残し0を宣言致します。 ぼくこげぱん
  • 冷蔵庫に買いだめをしない!特に生鮮食品はこまめに購入していきたいと思います。そのほうが腐らせないし、新鮮なうちに使えるのでおいしいので。煮物や煮魚の煮汁や具が余った時、我が家ではおからを加えて1品作っています。おいしい出汁がでているので捨てるのはもったいない!最後までおいしく頂く一工夫です。 じゅんこ
  • 食べる分だけ作る。 たけ
  • 食べれる分だけ買う! まゆ
  • とにかく食べ物に感謝して。ひとつぶものこさずに食べます。 gakusjiji
  • 食べられる分しか食卓に出しません!! OL2
  • 余計なものは買わない。野菜は皮も食べます おばさん46

(敬称略・順不同)



プロ料理家のレシピ

パートナー12名

料理家179名

フードソムリエとは??

フードツーリズム2010

メールマガジン登録

最新号のサンプルをみる

イチ押し!ショッピング

アイテム写真

大地のチーズフォンデュ6点セットA★(根菜4種、チーズ1袋・2~3人用、フォンデュ鍋)★
5,229円

とろ~り!フォンデュを召し上がれ

こだわりショッピング プロに近づくおとりよせ
野菜・野菜加工品
肉・ハム・加工品
魚・水産加工品
乳製品・ジャム・卵
お菓子・フルーツ
キッチンツール他
料理教室検索
出張料理・ケータリング検索