みんなの食べ残し0宣言
- 個人としてできることは、まず食べられる分量だけ購入します。 <mintmoon>
- 家庭菜園をしているので、取れたてを食べると食べ残しはほとんど0なんです。おいしさも、もちろんですが、やはりもったいないという気持ちがはたらくせいでしょうか。この気持ちを大切に食べ残し0を常に心がけます <mi-tan>
- 大皿に盛らずに 家族一人一人に皿にわけておかずをだし、完食を義務づけています(笑)どうしても苦手なものは食べないようになってしまうので 一人一人のノルマを料理した私の権限で つくってしまいます。好き嫌いも減るし 食べ残しもしないようになりすよ〜。 <さあたん>
- 買い置きをできるだけ少なくしようと心がけています。暑い時期は痛むのが早いので特に気をつけています。 <AYU3>
- 買い物からまず見直すこと。余分に買いすぎていないか、食べ切れる量だけ買っているかを確認しながら買う。野菜類は減農薬のものを買うようにし、無駄のないように使い切る。近い将来コンポスターを購入できるよう計画する。 <bubbles>
- 外食する際に、注文しすぎないように気をつける。料理を作る際でも、作り過ぎに気をつける。 <agapanthus>
- 出されたものは残さず食べます。好き嫌いはしません。 <むね>
- 面倒だからと大皿一品料理を作らない。ご飯粒を最後の一粒まで、とりにくいときはお茶などを茶碗にそそいで、とにかく最後の一粒まで食する。 <めりの>
- 野菜の芯迄出来るだけ料理に活用するようにしています。 <ますみ>
- 随分前から野菜は、キレイに洗って皮まで頂き生ごみを減らしています。 <リリ>
- 賞味期限、消費期限内に美味しく、無駄なく食す事を宣言します。 <toty>
- 葉物の外葉が少し汚いだけで捨てている物を、スープやお味噌汁の具としたり、根野菜の皮をピーラーで剥くのではなくたわしでこすり土などを落として料理に使用するなど、料理をする際の少しの工夫だけでも残飯は減らせると思う。また、夏場であれば料理した物を腐らせない。人数以上の量を作らない。ことも少しの心がけで実践できます。 <マロンクリーム>
- 食べ残しても翌日のお弁当に入れて持っていく。ビュッフェ形式の食事のときなど、食べれる量だけを取るようにする。 <kyon>
- 食材は全部使い切る!!冷凍保存のノウハウを駆使して、使い残しはできるだけしない!週に1度は煮込み料理を作っています。使い残した野菜をすべて利用。すぐに利用できないときは冷凍をしています。切れっぱなしの野菜でスープを作っておいて、全部ミキサーにかけ、冷凍保存し、煮込み料理に使いまわします。これで最後まで全部使い切ることができます。もともと食材・調味料を使い残すことがキライなので、使いきりのアイディアをいつも考えています <ひより>
- 作ったものは大皿に盛り、一人一人が小皿に取り分けてたべるようにする。そうすれば、洗い物も減り、出ている分は食べられる人が食べるので「食べ残し」も無くなる。もしも残ってしまった場合は、加熱して冷蔵庫、または冷凍庫に入れて、忙しい時にすぐ食べられるおかずにする。また、出来合いの物を買うと、ごみも出る上についつい残しても大丈夫と思って残しがちになるので、できるだけ買わない。食べ残しをなくすことは、地球に良いだけでなく、私たちの家計にも良いので、より多くの人に心がけてほしいことです。 <chacha>
- 週末は私がキッチンに立ち、冷蔵庫の大掃除をするメニューを作ることをここに宣言します。 <gyoff>
- 実家が農家なので生ごみの量がすごく多く悩んでいましたが、もっと自ら台所に立ち、一物全体を心がけ無駄なく利用していけるように努力しています! 日本は本当にもったいない精神が欠けていると思います。食という、人が生きる上で大切なことに、たくさんの人が真剣に向き合って改善していけるよう、まずは自分や周りの家族、友人に発信していって、食べ残し0目指して頑張ります!!! <chie>
- 少なめに作り、足りないときに作れるもう一品を用意 <みらい1>
- 食べきれる分量だけ調理する!食べ切れる分量だけ購入する!常に実行しています。なので我が家の生ごみは食べられない部位(骨や野菜の尻尾)だけです。 <NUTS>
- できるだけ農薬などの少ない物を買って皮ごと調理する。食べる分だけ作る。冷蔵庫の中身を把握しておく。 <ねこ>
- いつも家族の食べる量を考えて、残さないように料理します。また手作りを心がけ、味噌、ドレッシング、つゆ、パンなどは自分で作ったものをいただきます。子供たちにも、好き嫌いをなくし、食べ物を捨てることがないように話しています。 <atsuko_mam>
- 余分なものを買わない。捨てない。 <ゆうちゃん>
- いつも少し多めに料理を作るのを、少し控えようと思います。残っても処分することなく、食べてはいるのですが、量を減らそうと思います。 <こ>
- 多めに買わない。多めに作らない。をモットーに生活しています。シンプルイズベスト!残ったら、「朝」ご飯か、「昼」のお弁当にします。家計節約!体脂肪率目指せ20%!食べ残し0(ゼロ)! <さっち>
- 無駄にならないように、作る量を少なめにしています。人参の皮も削らず其の侭使用する。 <kobaちゃん>
- ランチはほとんど外食ですが、男性を基準とした分量(特にご飯)が基本で、女性には食べきれない量を出される事が多く、注文の際に「ご飯の量は少なめでお願いする。」「手をつける前に同僚に譲る」など、(食べられないおかずも同様に)しています。幼い頃から、戦争を体験した祖母に「食べ物は粗末にしてはいけない」と教えられ、ずっとそのようにしています。 <ふじポピー>
- まとめ買いをしない。 <ちゃ>
- 食品の買いすぎに注意する <いっちー>
- 新米主婦です。保存を工夫して、食べ残しの無いようにがんばります。 <ちび>
- 買い物から始まり、調理も無駄なく使い、間食宣言。必要なもの、必要な量ですかね。 <ゆかぴー>
- 食べ残し0を宣言します!食材は必要な量だけ買って、常に賞味期限以内に食べきるようにしてます。 <ブンブン和>
- 料理時の廃棄物の削減と家族全員の食事の食べ残しを宣言します <ひとみちゃん>
- たべのこさんよ。 <SEISEI>
- 食べ残さない。 <TARAKO>
- みなさんこんにちはこんこん(@^ー^@)ノ食べ残さないコツはやっぱり買いすぎないこと。そして調理を頑張って自分ですることです。自分で作ると愛着がわいて残すなんてできません!子供もお父さんも!夏のお休みを利用してレッツチャレンジクッキング!残さず食べることが当たり前になりますよ! <あくび犬のゴン>
- 食べる量を少ない目に抑えて食べ残しをしないようにする <海底人>
- わ、私だって食べ残しゼロを宣言するんだから! <ツンデレラ>
- 食品は1週間に1回、購入しようと思います。買い物に行くとついつい安い食品を購入しすぎるので。料理は少なめに作ります。食べ残しをなくしお腹の脂肪も減らします。家族の健康を守り、食べ残しを減らし地球にも優しい生活を目指します。 <あんこ>
- 適量を守るぞ <hirarin>
- 基本的なことですが、作り過ぎないように気をつけています。人数分より少し少ないぐらいを目安に作るようにしています <こちびー晴天>
- 外食では注文しすぎない。家で作りすぎた場合はお弁当や次の日のご飯にする。 <らぴ>
- 家族の健康を考え毎日食事を作っています。たくさん作ったときは冷凍して保存して、時期を置いて食べるようにしています。食糧不足で困っている人が世界に何万人も見えるのに、贅沢はだめです。私は残しません。 <可児のヒロスエ>
- 長持ちする乾物、缶詰類は除いて、生鮮は買い置きを絶対にしないで、1?2日で消費している。 冷蔵庫は冷凍食品を除いて、いつもがらがらです。 <Small Boat>
- 食べ残ししないように適量の調理を心がけたいですね。残ってしまったら、それをアレンジし次の日の夕食に。同じメニューだと、だれも手をつけてくれないんですよね。 <りん>
- 2人暮らしなので野菜は新鮮なうちに使いきれるサイズを購入、間食は減らして食材の品目を増やす⇒栄養価UP・食べ残し0を徹底します。 <nori>
- 今までは野菜の外葉や皮を厚くむいたりして捨てていましたが、皮は天日で干して切り干にしたり、漬物にして食べれるように工夫します!私がいつも作りすぎてしまうので、結婚してからすごく太ってしまった主人のダイエットを兼ねて、腹八分を目指して適量を守ります! <ちゃっぴー>
- いつも体調に変化がないか心がけ、健康第一で生活する。食べ残し0で過ごすことを宣言します。 <トムヤンクン>
- 余分に作り過ぎない!食べれる分量だけの物を作っていくようにします。 <あ〜ちゃん>
- 食べ残しも他の料理に使いまわせるよう考えます!!生ゴミの出ない調理法を心がけます!!提供された食べ物は残さず食べます!!食べきれない量は作りません!!無駄な飾りつけはしません!!嫌いなものをなくします!! <あーちゃんこ。>
- 我が家は3人家族ですが、大皿から好きなものを好きなだけとって食べるバイキング式の食事でなく、一人ずつ主食・主菜(1品)・副菜(2品)をセッティングしています。食べ過ぎることもなく、毎食食べきるので、食べ残しはありません。作るときも、大量でないので、光熱費や調味料の無駄使いを防ことができます。メタボ対策にもなりますよね。 <超熟ロール>
(敬称略・順不同)