茄子は皮が焦げるまでしっかり焼き厚いうちに皮を剥く。トマトと玉ねぎに塩とオレガノ、オリーブオイル少々(分量外)を振っておく。
茄子は細かくたたいてペースト状にする。フライパンにオリーブオイルとアンチョビを入れる。アンチョビの形が崩れたら茄子を入れてよく炒める。
②にパルメザンチーズを加えてさらに炒める。取り出し、フードプロセッサーで牛乳とともに滑らかなペーストにする。塩をチェックする。
上記と同時進行でトマトと玉ねぎを220℃で焼く。15分後一度取り出し、1枚を4等分したとろけるチーズを乗せてさらに5分焼く。
チーズが溶けたら茄子ペーストを乗せ、お好みで赤ピーマンとイタリアンパセリでトッピングする。
- トマト、玉ねぎはしっかり焼いて水分を飛ばしたほうが、野菜の旨みがよく出ます。茄子のペーストも水分が飛ぶまでしっかり炒めます。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜