オーブンを160度に予熱。チョコレート、バター、グラニュー糖を湯銭し、55度まであげる。
ふるったココアをいれまぜ、卵、はくりっきこの順に入れ混ぜる。
型8分目に入れ、クルミをのせ160度のオーブンで15分焼く。
- バターやチョコは細かくするほど溶ける時間が早くなります。 型は耐熱のシリコンの型がおすすめです。
- くるみをフライパンでゆすりながら、香りが出るまで焦げないようにローストするとよりおいしくなります。
- チョコ、バターは細かく刻む。

- ヴァローナ ココアパウダー
チョコレート菓子を作る時に欠かせない材料です
藤川 理恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜