室温に戻した無塩バターを軽く混ぜて、 砂糖と一緒にふんわりするまで混ぜる。 (ハンドミキサー)
溶き卵を3回に分けて入れ、 その都度混ぜる。
チンして潰して冷ましたさつまいも(キレイにつくりたい方は、裏ごしをしてください。私はしていません。) を入れ混ぜる。
ふるった薄力粉を入れひとまとまりになるまで混ぜる。 (さつまいもの水分によって、薄力粉の量を調節してください。)
生地を半分に分け、1つは棒状に。 もう1つは紫いもパウダーを混ぜ、薄く延ばす。 薄く延ばした生地で棒状の生地を包み、 ラップでくるんでカタチを整えて冷凍庫で1晩。
冷凍庫から出した状態で、同じ厚さにカット。 カタチを整えて、卵を塗ってゴマをのせて焼く。 180℃で15分くらい。
- ☆紫いもパウダー、スーパーに売っていますが、
他の使いに道が・・・。の方はココアでもつくれます。
(リアルな感じにしたいなら紫いもパウダーで。)
☆棒状にしたり、薄く延ばす成形がやりづらかったら、
冷蔵庫で少し冷やしながらやってみてください。
☆ご家庭のオーブン、厚み、大きさによっても火通りが違うので、
焼き色を見ながら時間調節してください。
- 瓶に入れて保存もかわいいです♪
おかちまいさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜