【計量】大き目のボウルに水・牛乳以外の粉類を計量。小さめのボウルに牛乳と水を計量する。
【こねる】ゴムベラで大きいボウルの中の粉をざっくり何がどこにあるかわからなくなるまで混ぜる。(ホームベーカリー代用可能)その後小さなボウルの中身を一気にいれゴムベラで混ぜ、一塊になったら手で5分ほどこねる。(ホームベーカリー代用可能)
【1次発酵】表面をツルンとさせ丸めてボウルに入れ、35℃で40分置く。(ホームベーカリー代用可能)
【成型】めん棒で厚さ5mm程度に伸ばし、スケッパーか包丁で2cm角にカットする。
【仕上げ発酵】40℃で15分置く。
【仕上げ】生地の上にチーズを乗せる。
【焼成】180℃で15分焼く。
- ゴマを入れるタイミングですがボウルに粉と一緒に計量して入れてしまってください。後で入れると均一になりません。
- スティック型にカットしても食べやすくて便利です。
吉永麻衣子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜