とうもろこしは皮ごと蒸して、実を包丁でそぐ。
紫玉ねぎは半分に切ってから繊維にそって薄切りにし、ひたひたの梅酢に漬けておく。
胡瓜は薄い輪切りにしてひとつまみの塩をふって和えておく。
ミニトマトは1/6に切る。
炊いた玄米ご飯に梅酢を混ぜる。
5に1と水分をしぼった2、3を加えて和える。
6にオリーブオイルを加えてさらに和える。
ミニトマトをちらし、豆苗等の薬味をあしらう。
- とうもろこしは蒸気の上がった蒸し器で皮ごと20分くらい蒸すと甘くなります。
- きゅうりはもむと苦みが出るので、塩で和える程度にする。
- 生のひよこ豆は一晩浸水し、新しい水と昆布と共に中火にかけ、沸騰したら20分弱火で煮ます。
越野 美樹さん プロフィール
-
- 02月18日
- シンプルちぎりパン
- ...
- by 料理家
Kiyomi
-
- 02月18日
- *スパイシージンジャーシロップ*
- 紅茶や炭酸水などの飲み物の他に、お肉料理のソースやドレッシン...
- by 料理家
Kiyomi
-
- 02月09日
- 極上の寒玉キャベツ塩炒め
- 香りを嗅いで、僅かな青臭さが飛んだら仕上がり。油をまわした後...
- by 料理家
綾