さつまいもは皮を剥いて1㎝の角切りにし、水を加えてシリコンスチーマーに入れて電子レンジで加熱する(600W2分)
①を鍋に移し、熱いうちに潰し、豆乳を少しずつ加えてのばす
②にココアパウダー、メープルシロップ、葛粉を入れてよく混ぜる
中火にかけ、温まって来たら弱火にして、もったりするまでしっかり火を通す
ラム酒を加えて混ぜ、厚いうちに器に入れ、ナッツを飾って冷蔵庫で冷やして完成
- ②でさつまいもを潰すときは、熱いうちに行うと楽に潰れます。

- ルクエ スチームケース
- 蒸し野菜が手軽にできます♪
津波真澄さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜