お米をといで、30分程度水に浸けておく。
土鍋又は厚手の鍋に、ザルに上げたお米と水、塩ひとつまみを入れる。
グラグラするまでは強火、その後吹きこぼれに注意して、弱火で40分~50分コトコト炊く。
香ばし五穀を入れ、よく混ぜ5~10分程度炊く。
梅干や、実山椒、柚子胡椒を添える。
- お米に対して、十倍のお水でコトコト・・・。ふっくらお粥の(私流)基本の分量です。③の段階で白いお粥を取り分け、五穀を入れれば、【白粥】と【五穀粥】、二種類のお粥ができます。(写真は炊き始めて10分後)
- 今回使った五穀は、加熱済みなので最後に加えればOK。 未加熱の小豆や粟、ヒエ等を加える時には、最初から入れてくださいね。
- 炊くときに加える塩は、ほんの少し。食べるときに、梅干や、実山椒、柚子胡椒等の塩分や、香りでお粥を楽しみましょう。
- 香ばし五穀
そのまま使えて便利な五穀です
ささき 京美さん プロフィール
-
- 02月10日
- お手軽!かぼちゃのモンブラン
- 噛む力が弱い母に「美味しい!これは売れるよ」と絶賛された一品...
- by 料理家
二本木ゆうこ
-
- 12月03日
- ほうれん草の簡単キッシュロレーヌ
- キッシュの台を食パンに代えたらとっても簡単。...
- by 料理家
神戸 稚輪
-
- 11月22日
- 菊芋のフライ
- 菊芋の甘みと塩気がマッチして、ホクホクとした食感でとっても美...
- by 料理家
柴田 敏李