フードソムリエ

きちんとレシピ for スマートフォン

 

注目キーワード
ネギ  ねぎ  長ねぎ  卵黄  オリーブの実 

新着レシピ一覧

検索件数
全:1107 件

Wトマトの塩肉じゃが
新じゃがは皮も柔らかいので丸ごといただきます。食物繊維も多く旬なのでさらに豊富に含まれるビタミンCもじゃが芋は加熱によって損なわれる心配も少ないのが嬉しい!

トマトの白和え
暑くなってきて、カラダの水分が外に出やすくなってくる時期。豆腐や白ごま、トマトの潤し食材でカラダの内側からメンテナンスを。

雑穀みその五平餅
ごはんはどんなブレンドでもOK!すりつぶす(混ぜる)ことによってもっちり感が出てきます! (きりたんぽと同じ要領です)

水なすと塩麹のブルスケッタ
水なすの甘み、新玉ねぎの甘みが塩麹によってひきだされるお酒にも合う一品です!

水餃子
ニラに含まれる流化アリルが体内の酵素と結びついた有害ミネラルを取り外して結びつき体外に運ぶ働き。食事によるデトックス法。

鯛とそら豆のマリネ
鯛もそら豆も梅雨の湿度で傷めがちな胃腸をケアしつつカラダの余分な水分を排出。青とうがらしがぴりっと巡りもよくしてくれます。

漬け込んでチン♪鯖の味噌煮
電子レンジで時短&エコな漬け込み料理はいかがですか?

万能!ちりめんじゃこ
保存も効、アレンジもいろいろ!!おにぎり、サラダ、炒め物、パスタ、トーストなど、いろいろなメニューに使えます。

自家製ジンジャーエール
スパイシーな香りで、気分もシャキッと、これからの暑い夏も、爽やかに乗り切れそう!!

百合根あんかけ茶碗蒸し
百合根には消化促進のジアスターゼ、強い抗酸化作用のサポニンを含み漢方薬としても利用されます。 保温鍋を使うと事前に作り熱々を提供出来ます。 上品な色合いはおもてなしにも大人気です。

前へ

次へ

レシピをさがす

カテゴリー

人気のカテゴリー

旬のレシピ

一覧へ >

人気のレシピランキング

きちんとレシピのトップページはこちら >