コンデンスミルク→ピーナッツバター→ヨーグルトの順でボウルでよく混ぜる。
器に玄米フレークを入れる。
その上から1のヨーグルトを入れて冷やす。
食べる直前に茶こしでココア・パウダーを表面に振りかけ、更にインスタント・コーヒーを振りかける。
- 調理時間に冷やす時間を含めてません。作りたてでも食べれますが、少なくとも30分以上冷やした方が生地が落ち着いてティラミスっぽくなり美味。
- ヨーグルトは水分を抜いた方がティラミスっぽくなるので、水分を吸わす為に玄米フレークを入れてます。
- コーヒー以外は全部、便秘に効果が期待出来そうです。
西野久子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜