アスパラガスは、スライサーで縦方向にスライスする。ズッキーニは、縦半分に切り、縦方向にスライスする。
赤唐辛子は、種をのぞき半分に切る。残りの半分は、輪切りにする。にんにくは芯を除き、薄くスライスする。
オリーブオイルとにんにく、赤唐辛子(1/2本)をフライパンに入れてから、火をつけ弱火で香りをオイルに移す。
フライパンのにんにくのスライスが薄いきつね色になったら取り出し、残りの赤唐辛子を入れ、ゆで汁を大さじ2~3を加えて温めておく。
大きめの鍋にお湯を沸かし(2ℓ)、塩20gとオリーブオイル少々を入れ50秒ゆでざるにとる。ゆでているときに①のアスパラガス、ズッキーニをざるに入れてさっと湯に通す。
⑤のパスタとアスパラガス、ズッキーニを④のフライパンに入れ、汁気をよくからめる。取り出しておいたニンニクを入れ、塩、こしょうで味を調える。
- フェットチーネが卵と小麦粉から作られる平打ちの麺。イタリア語で小さなリボンという意味があります。アスパラガス、ズッキーニを同じリボン状にして味が絡みやすいようにしました。
- アスパラとズッキーニはスライサーで縦にスライスすることで、普段と違う食感が味わえます。火を入れすぎずにしゃきっとした食感でいただきます。
- 赤唐辛子は時間差で入れることでそれぞれ役割があります。オイルと一緒に入れてうま味を油に移し、その後加える赤唐辛子で辛さをプラスします。
石川由美子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜