鯖は3枚におろして、切り身に塩少々をふり、15分ほど室温におく。ペーパーで水気を取り除く。
①の鯖の切り身を2~3等分に切り、皮目に切り込みを入れる。
にんにくは芯を除き、薄切りに、長ネギは1cm幅の小口切りにする。しめじは石づきを除き、手でさく。
フライパンにオリーブオイルとにんにくの薄切りを入れて弱火にかけ、香りがしたら長ネギとしめじを加える。さっと炒め、白ワインを注ぎ、強火にしてアルコールを飛ばす。
④に、野菜ブイヨン、水を加えて、さっと混ぜる。鯖の切り身をのせて、蓋をして5分ほど蒸し煮にする。
塩胡椒で味を調える。
- しめじを舞茸にしても美味しいです。
丹下 慶子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜