【下準備】パイナップル:1/8切を縦半分に割り、皮と芯を取り除く→約1cm幅に切る ベビーリーフ:50℃のぬるま湯にさらす
【白玉づくり】ボウルに白玉粉と豆腐を入れ、こねる(耳たぶの硬さになるまで)→10~12等分し、丸める→沸騰したお湯で茹でる→浮いてきたら冷水(氷水)にあげる
【ドレッシングづくり】●の材料をすべて合わせる
【盛り付け】①のベビーリーフ、②の白玉の水気をきり、パイナップルと共に器に盛る→③を回しかける
- パイナップルの甘さとフレッシュさを活かすために、ドレッシングはレモン汁を使ってさっぱりと。
- 白玉粉+お豆腐でモチモチ感がアップ。大豆イソフラボンも摂取できます。
- ベビーリーフも50℃洗い。冷水よりもシャキっとします。
- ベビーリーフの緑と赤紫、白玉の白、パイナップルの黄色で華やかな一皿に。ラディッシュやトレビスを加えると更に華やかな色彩になります。
halcaさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜