鍋にたっぷりの湯を沸かし、ぶりの切り身やアラをサッとくぐらせて冷水にとる。 ウロコやぬめり、血合いなどがあれば丁寧に落とす。
大根は1.5cm厚に切り、皮を向いて面取りをし半月切りにする。
ホーロー鍋に(A)を入れて大根とぶりを並べる。落し蓋をしてから蓋をして、10~15分煮る。
- ホーロー鍋がない場合は、だし汁の量を増やしてください。 冷めると味が染み込むので、15分煮たあと時間を置くとさらに美味しくなります。
- 五香はミックスになったコチラを使用しました。 ▼ http://www.seescore.co
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜