骨付き鶏もも肉は皮にフォークで穴を開け、塩、胡椒をしっかりし、薄力粉を全体にまぶす
フライパンにオリーブオイル、縦半分に切り芽を取り包丁の腹でつぶしたにんにく、ローズマリーを入れ弱火で熱し、香りが出てきたらにんにくとローズマリーは取り出し、皮面を下にし強火にして鶏を焼く。両面に焼き色をしっかりつける
鍋に、オリーブオイルで薄切りした玉ねぎ、食べやすい大きさに切った人参を炒める
そこに2の肉、赤ワインンビネガー、トマト水煮缶、ローリエ、白ワインを加えて強火で火にかける。このとき、鶏と一緒にフライパンに残った油も鍋に入れる
弱火にしてそのまま1時間ほど煮込んで、塩、こしょうで味を整えパセリをふる
ブロッコリーは蒸しておいて最後に混ぜる
長田絢さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜