カキをゆがく用のお湯をわかし、1Lに大さじ1の割合で酒を加える。
カキをよく洗い、①のお湯に入れて1~2分ゆでる。
②のカキをざるにあけ、水気をしっかりきって保存用の容器に詰める。
みじん切りにしたニンニクと、種をとりのぞいた唐辛子を③に加え、ひたひたになるくらいまでごま油を注ぐ。
冷蔵庫で保存し、2日くらい漬け込んでおく。最低1日は味をなじませた方がおいしい。
容器から取り出したカキを器に盛り、ほんの少しだけ塩をふりかける。
- ゆがく時に酒を加えることでカキのくさみはとれますが、気になる方は大根おろしと塩でやさしくもみ洗いをすると、しっかりととれます。
横塚 美穂さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜