お鍋にツナをオイルごと入れ、火にかける。(ノンオイルの場合は、あらかじめサラダ油を小さじ1加える)
クミンシード、ローリエを加えて香りが出るまでよく炒める。
キャベツを加え塩、こしょうをしたら、水とコンソメを加えて蓋をして、しんなりするまで煮る。
カレーを加えてひと煮立ちさせる。
お好みのスパイスがあれば加えて、味を見て塩で調整をする。
水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(お好みのとろみ具合で!)
パセリをふって出来上がり。
- とろみのあるスープは冷めにくく、体が温まります。うまみ出るキャベツやツナを加えることで、残り物もおいしいアレンジ料理に変身します!
- 仕上げにとろけるチーズや、粉チーズを加えてもおいしいです♪
- スタータースパイスのクミンシードとローリエは、オイルでいためることで香り良くなります。なければ省いてもけっこうです。
黄川田 淑江さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜