スペアリブは全体的に塩・胡椒を振り、5分ほど置く
鍋に油を敷き、スペアリブ全体に焼き色が着くまで焼く
②にひたひたにかぶる位の水を入れ肉が柔らかくなるまで1時間位茹でる(圧力鍋では30分弱)
柔らかくなったら鍋の火を消し1日(または冷めるまで)置く。白い油の塊が浮いてくればOK(油は丁寧に掬い取り炒め物に使うとコクが出せ、茹で汁はスープやカレー等のベースに使えます)
スペアリブの入った鍋を再度加熱し、そこにトマト缶を入れる(ホールならば手で潰して)
塩・胡椒で味を整えながらトマトの汁気がなくなるまで煮込む
オリーブや季節のハーブを飾る
鈴木 三与さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜