フードプロセッサーに①②③を入れて攪拌する。
全体にしっとりとしたら胡桃を入れパルス使い(ガッガッとリズミカルに)で胡麻位の大きさに攪拌する(胡桃の油分を出さないため)
ボウルに移し適量をラップフィルムに取り、棒状にのばす。
1cm厚さにカット。天板にオーブンシートを敷いてカットした生地をのせて170度のオーブンで15~18分焼く。
焼きあがったら粗熱を取り、まぶし用の和三盆をまぶす。
- 米粉の代わりに薄力粉、和三盆の代わりに黒糖やキビ砂糖、胡桃の代わりにほかのナッツ類でも。
- まぶし用の和三盆に抹茶を加えて抹茶味、黄な粉を加えて黄な粉味に、とバリエーションが広がる。
成沢正胡さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜