パンは細かく切ります。
キャベツは細めの千切りにします。にんにくはみじん切り、ベーコンは5mm角に切ります。
ポットに①と②を入れ、わかしたての熱湯を入れます。
鶏ガラスープの素も混ぜ、蓋をします。何回かふり混ぜ、2時間ほど置いておきます。
器に入れて味をみます。分量外の調味料(塩、こしょう等)で味を整え、お好みで粉チーズを混ぜていただきます。
- 必ず、保温性のあるポットを使用して下さい,又必ず熱湯を使用して下さい。
- 上記レシピは容量500mlのステンレスポット(水筒)で作ったものです。
- このレシピは、別レシピ「ポットで離乳食~かぼちゃのお粥」で使用する食パンの残った耳を利用する事ができます。
川越 直子さん プロフィール
川越 直子さん の新着レシピ (全18件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜