◆レーズンは荒く刻んでおく。◆天板にオーブンシートをひく ◆オーブン・余熱:180℃
Aの材料をボウルに入れ、ざっと混ぜ合わせる。
別のボウルにBを順に入れ、泡だて器でよく混ぜる。
粉のボウルに3を加え、練らないようにさっくりと混ぜる。
天板に生地を流し込む。
表面を平らにならし、アーモンドを散らして 180℃のオーブンで約25分焼く。 竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。
- ④では混ぜすぎないことが、ふんわり仕上げるコツです。 すこし粉が残るぐらいでOK!
akiさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜