抹茶の板チョコは、ぽきぽき手で小さく折って、耐熱容器に入れて、電子レンジで1~2分、様子を見ながら加熱する。
生クリームを別の耐熱容器(小さめのマグカップなど)に入れて、沸騰寸前まで電子レンジにかける。
熱いうちに1と2を合わせて、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。
アルミカップにスプーンで流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。
固まったら上から抹茶を茶漉しでふりかける。
- 火を使わず全て電子レンジでできます。その代わり、チョコをチンするときは、様子を見ながら、途中で一度出して、混ぜてからさらにチンするといいです。板チョコの形が残っていても、溶けていることがあるので、必ず途中で様子を見てください。チンしすぎると焦げます!!そして生クリームもチンしすぎるとあふれるので要注意です。

- ハートチョコアルミカップ
バレンタインのチョコ作りに♪
鈴木真帆さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜