鍋に湯を沸かし、熱湯になったらそこにタピオカを入れ、20分ほど茹でる。ほとんど透明になったらざるにあけ流水で軽く洗っておく。
鍋にココナツミルク、牛乳を入れ、軽く沸かす。そこに洗双糖を入れ、溶かす。(時間がある場合はこれを鍋ごと冷蔵庫に入れ、表面に固まる油を除くと、あっさりしたココナッツミルクが作れます)
マンゴ1個分は皮を剥いて果実の部分を包丁や手でこそげ落とし、フォークで潰すなどしてピューレ状にする。甘夏は皮を剥き、実の部分を適当な大きさにちぎりながらほぐし、マンゴーピューレの中に入れておく。
小さな碗皿にタピオカを入れ、②のココナツミルクを注ぐ。更に③のマンゴーピューレをかけ、ミントの葉などを飾れば完成。
- タピオカは熱湯に入れてゆでます。20分ほど茹でてもまだ芯が白く残っているように見えますが、水で流すと透明になるので、ゆで過ぎないようにしましょう
- 甘夏は、夏ミカン、グレープフルーツなどでも代用できます。マンゴーはアップルマンゴーがお勧めです。
高橋裕子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜