梅を良く洗い、ヘタを楊枝などで取る。この時できるだけ梅を傷つけないように注意しましょう。
大きな鍋にお湯を沸かします。お湯が沸いたらヘタを取り終わった梅を熱湯に入れます。
湯に入れると、梅の外皮の色が少し暗めに変わります。色が変わったらすぐに湯から取り出しザルに上げます。
熱いうちにガラス瓶に入れます。皮が破れたりしないようにそっと入れてあげます。
梅を入れ終わったら黒砂糖などの好みの砂糖と、蜂蜜を梅の上からふりかけます。
糖分を入れ終わったらふたをして密封します。できれば冷蔵庫で保存しますが、常温でも大丈夫です。
1週間ほどすると梅から水分が出て、飲みごろとなります。長期保存はできませんので、冷蔵庫に入れてなるべく早く飲みきるようにします
長期保存をしたい場合は生の梅で作ります。ポイント①をご参照ください
- 生の梅でシロップを作ると長期保存が可能です。梅1kgに対して約8割のはちみつや砂糖をお好みで使用できます。黒砂糖などを使うとより健康的です。 作り方:生の梅を軽く洗い、竹ぐしでヘタを取り、梅の果実部分をプツプツと竹ぐしで差していきます。容器に入れて、糖分を入れ、そのまま5か月程放っておきます。気になってもゆすったり、ふたを開けたりしないようにします。5か月ぐらいたてば出来上がり。水で割って飲めます。中の梅も梅寒天などのお菓子に使えますし、そのまま食べることもできます。
- 無農薬 青梅
梅シロップ作りに最適!
高橋裕子さん プロフィール
-
- 02月10日
- お手軽!かぼちゃのモンブラン
- 噛む力が弱い母に「美味しい!これは売れるよ」と絶賛された一品...
- by 料理家
二本木ゆうこ
-
- 12月03日
- ほうれん草の簡単キッシュロレーヌ
- キッシュの台を食パンに代えたらとっても簡単。...
- by 料理家
神戸 稚輪
-
- 11月22日
- 菊芋のフライ
- 菊芋の甘みと塩気がマッチして、ホクホクとした食感でとっても美...
- by 料理家
柴田 敏李