キッチンをなるべくすっきり見せたいのですが調味料などが増えてきてどう整理していいのかわかりません。何かいいコツがあったら教えてください。
- カテゴリー:その他
- 2012年02月16日
- キッチンをなるべくすっきり見せたいのですが調味料などが増えてきてどう整理していいのかわかりません。何かいいコツがあったら教えてください。
食材・調味料・ツール類。家中で最も多くのモノがあるのはキッチンかもしれません。モノのカオスにならないよう「登場頻度」と「カラー・デザイン」で整理を心がけてみましょう。
すっきりしない・・。そう感じるのは使い勝手がよくないからです。たとえば袋物。封を切って使って、残りはクリップや輪ゴムで留めて、無造作に引出しやバスケットへポン!負担にならない片づけ法ではあるものの、残念ながら後々の使い勝手は↓。こうしてしまうと、使いたいものが行方不明になりがちなうえ、中身を出す時にこぼれやすく、結果、掃除という余計な手間も増えてしまうことになります。また、いつも使うものがすぐ手に届かない場所にあって、たまにしか使わないものが手元に置きっぱなしといった、置き場所の混乱も、改めて見直してみるとよくあることです。。。
◆「登場頻度」で整理
鮮やかなカラーや文字が満載の食品パッケージ。それが山となって置かれているわけですから、キッチンはすっきり見えなくてあたりまえです。袋のままの収納は、一見中身がわかりやすそうですが、、実は、あふれる色と文字情報に目が惑わされ、瞬時に必要なものが探しづらいものです。
これらを解決させるためには、「ほぼ毎日使うもの」と、「時々使うもの」の二つに分け、見た目をすっきりさせましょう。初めに、「ほぼ毎日使うもの」から整理していきます。
【整理方法】
- ① 一目で中身がわかる容器に移しかえましょう
一度にたくさん使うものは大きい容器、少量でいいものは小さな容器に。 - ② ラベルに内容を記載しましょう。
品名や賞味期限などは、お気に入りのラベルなどに書いておくと便利です。 - ③ 置き場所は、よく使うものほど近くに。
これは整理する上での鉄則です。
★ポイント
- ポイント1:粉ものなどにはスプーンもつけておくと更に使い勝手がUPします。
- ポイント2:容器は空きビンなどで十分です。もし新しく買う場合は、頻繁に使う調味料は片手でフタを開け閉めできるものが便利です。
- ポイント3:砂糖や塩は密封性の高い容器は固まりやすいので注意しましょう。
続いて「時々使うもの」も整理していきましょう。
【整理方法】
- ① 瓶などに移さずにパッケージのままでも◎。しっかりとクリップや輪ゴムでとめましょう。
- ② 立てて浅いバスケットや引き出しに入れていきます。
★ポイント
- ポイント1:バスケットや引き出しの数はなるべく少なくし、まとめて一か所にしましょう。探しやすいうえ、在庫があるものを買ってしまったり、買い過ぎといったムダ防止にもなりますよ。
◆「カラー・デザイン」を整理
最近のキッチンツールは、カラーやデザインが豊富。一つ一つの主張が強いと、どう整理してもすっきり見えないもの。買い換える時は、なるべく目立ちすぎずにシンプルなものを選びましょう。そしてカラーやテイストをあらかじめ決めて揃えていくとすっきりしますよ。
すっきりしたキッチンに立つと、作業の効率も気分もUPします。キッチンを整理して毎日のお料理をもっと楽しみましょう!
- ① 一目で中身がわかる容器に移しかえましょう
- 高谷華子
- 1967年生まれ。自宅での料理教室のほか、Webや雑誌・広告へのレシピ提供、フードコーディネイトなどで活動中。「季節の元気な食材をシンプルに」「省けるところは省き、手をかけるところはキチンと」「器、盛付も味のうち」「さっと作れて家族みんなでうれしい。」がモットー。趣味はもちろん食べること、おいしいものと食器・キッチングッズ探し(目利き、鼻利きには少々自信あり)車、旅、山歩き。最近は野菜作りにも手を伸ばし、将来は、自宅で採れた野菜で作る、日替り1品の小さな食堂を営むのが夢。
- プロフィールを見る
(回答者:料理家 松崎恵理 先生)
2013年02月14日忙しい日が続いており、お休みの日にいざという時の保存食を作っておきたいのですが、 簡単にできるおすすめがあったら教えてください。
(回答者:料理家 大島節子 先生)
2013年01月18日グリーンスムージーや朝ジュースの本をたくさんみるのですが、朝ジュースに興味があります。朝ジュースの利点、これから寒くなるので免疫力を高めるジュースレシピなどお教えください。
(回答者:ローベジ料理家 mihoko 先生)
2012年12月21日お料理初心者なのですが、どの包丁を購入していいか、また、扱い方がよくわからないので教えてください。
(回答者:料理家 千葉真奈 先生)
2012年11月22日最近紅茶にはまっているのですが、多くの種類があってどれを買っていいのかわかりません。紅茶について、また、どのようなお菓子やお料理にあわせたらよいかなどを教えてください。
(回答者:ジュニアティーアドバイザー Yuki 先生)
2012年10月18日最近チーズにはまっているのですが、多くの種類があってどれを買っていいのかわかりません。チーズについて、また、どのように食べたら良いかぜひ教えてください。
(回答者:チーズプロフェッショナル 小笠原 由貴 先生)
2012年09月13日【後編】なぜ発酵食品は体にいいのでしょうか?また、お薦めの発酵食レシピを教えてください。
(回答者:料理家 成沢正胡 先生)
2012年08月30日【前編】なぜ発酵食品は体にいいのでしょうか?また、お薦めの発酵食レシピを教えてください。
(回答者:料理家 成沢正胡 先生)
2012年08月16日夏バテする前に普段の食事等でできる対策法がありましたら教えてください。
(回答者:薬膳料理研究家 谷口ももよ 先生)
2012年07月19日(回答者:ワインアドバイザー 真山 安枝 先生)
2012年06月14日