きのこご飯

秋になりましたね・・・美味しい食材がたくさん出ています。 秋の味覚と言えばきのこ類ですね。
松茸ご飯と行きたいところですが・・・香り松茸、味しめじ!と言われるように、しめじは味が良いです。
きのこたっぷりの「きのこご飯」はおかずにもなりますよね。

さーお好きなきのこを合わせて「きのこご飯」を炊きましょう

材料   5人分

米    3合      しめじ   1パック
酒    50cc     えりんぎ  1パック
しょうゆ 小2
塩    小1

作り方

① しめじは石づきを取り除き、バラバラにほぐす。えりんぎは薄くスライスする。

kinoko%20%282%29.JPG

② きのこ類は切ったら、酒少々と塩を振っておく。
③ 米を研いでから炊飯器に米と調味料を入れ、目盛りの水をいれ、きのこもいれてから炊く。

kinoko%20%283%29.JPG

④ 炊きあがったらよく混ぜる。

kinoko.JPG

玲子先生の「ちょっと言わせて!」

きのこは2種類使った方が美味しいです。
ご飯は熱いうちに小分けにして冷凍しておくと便利です。

  • 料理家のレシピ本
  • 北のフードソムリエ

今月のプレゼント

トップページ用エントリー
トップページ用エントリー
合計 名様
提供:
  • モバゾー
  • 北のフードソムリエ
  • MIIKU 日本味育協会
  • movabletype5