by 料理家 山本由里子
01月22日
一品で大満足の煮込み料理!毎日の食卓の見方レシピ
スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます。 ごろっとした食べごたえは十分なおかずになるので、忙しい毎日に重宝します。
- MYクリップ数(0件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(0件)
調理時間
4人分
豚肩ロース | 400g |
---|---|
a)砂糖・塩・こしょう | 少々 |
a)コリアンパウダー | 小さじ1 |
a)パプリカパウダー | 小さじ1 |
a)シナモンパウダー | 小さじ1 |
a)クミンパウダー | 小さじ1 |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
にんじん | 小1本(100g) |
れんこん | 小1節(150g) |
さつまいも | 1/2個(160g) |
オリーブオイル | 大さじ1 |
b)顆粒コンソメ | 大さじ1 |
b)水 | 4カップ |
b)ローリエ | 2枚 |
b)ホールトマト缶 | 1/2缶 |
塩・こしょう | 少々 |
<下準備> ・さつまいもは2cm幅のいちょう切りに、れんこんは1,5cm幅のいちょう切りにして 水にさらしておく。 ・にんじんは3cm幅のいちょう切りに、玉ねぎは2cm幅に切る。 ・豚塊肉は a)を揉み込み30分程度おき、3cm幅に切る。 ・ホールトマト缶はボウルにあけて手で潰しておく。 ・ローリエは切込みを入れておく。
鍋にオリーブオイを入れて中火で熱し、豚肉と野菜を入れて油が回るまで炒める。
b)を加えて10-15分煮込みローリエを取り出す。
塩・こしょうで味を調える。
- さつまいもがなくじゃがいも等甘みが少ない野菜を使う場合は、さとうを少々加えることで旨味を引き立てます。
- ホールトマト缶はボウルにあけて手で潰しておくことで、生トマトを使ったようなフレッシュ感をたのしめます。
- ホールトマト缶はボウルにあけて手で潰しておきましょう。
- リゾット風に仕上げても美味しくお召いただけます。
山本由里子さん プロフィール
-
- 02月10日
- お手軽!かぼちゃのモンブラン
- 噛む力が弱い母に「美味しい!これは売れるよ」と絶賛された一品...
- by 料理家
二本木ゆうこ
-
- 12月03日
- ほうれん草の簡単キッシュロレーヌ
- キッシュの台を食パンに代えたらとっても簡単。...
- by 料理家
神戸 稚輪
-
- 11月22日
- 菊芋のフライ
- 菊芋の甘みと塩気がマッチして、ホクホクとした食感でとっても美...
- by 料理家
柴田 敏李