
by 料理家 kuritae
06月14日
紫外線対策 ビタミン&リコピンチャージメニュー
旬のトマトをふんだんに使い、味付けはアンチョビペーストで。オリーブオイルでじっくり香りをだしたニンニクの香りも食欲をそそる一品です。
- 
  
 - MYクリップ数(3件)
 - ※MYクリップとは?
 
- おいしそう数(1件)
 
調理時間
1
| ニンニク | 1/2片 | 
|---|---|
| オリーブオイル | 大さじ1/2 | 
| アンチョビペースト | 小さじ1 | 
| カットトマト | 150g | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| プチトマト | 4個 | 
| パセリ(乾燥でも可) | 小さじ1/3 | 
| 半熟ゆで卵 | 1/2個 | 
| スパゲッティ | 100g前後 | 
| 熱湯 | 2リットル | 
| 塩(茹でる用) | 小さじ4 | 
| 粉チーズ | 適量 | 
| 黒コショウ | 適量 | 
【下準備】・ニンニク⇒皮と芯を除きみじん切り ・プチトマト⇒ヘタを除き、半分にカット ・パセリ⇒葉と茎に分け、みじん切り(葉→飾り用 茎→ソース用) ・ゆで卵⇒熱湯から卵を茹でて、6分後に鍋から取り出し冷水に入れる。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火にかけます。にんにくの香りがしたらアンチョビを加えて炒めます。アンチョビが跳ねだしたらカットトマト、パセリの茎の部分、塩、砂糖を加え2/3の量になるまで中火で煮詰めます。
②にプチトマトを入れ、味が足りなければ塩と砂糖で味を整え、少しソースが残る程度で火を止めます。
大き目の鍋に熱湯を沸かし、塩を入れて再沸騰した後、パスタを茹でます。茹で時間のマイナス1分でザルに上げて湯をしっかり切ります。
③のソースが入ったフライパンに④を入れ、ソースをパスタに絡めます。器に盛り付け、ゆで卵を飾り、上からパセリの葉、粉チーズ、黒こしょうをかけて出来上がり!
- アンチョビはフィレよりもチューブタイプのようにペースト状のものがあると便利です。
 - ソースが煮詰まるとパスタに絡みにくくなるため加熱し過ぎに注意しましょう。
 - ペンネなどのショートパスタで作ってもおいしいです。その際は分量80g前後を目安としてください。
 
- オリーブ(種なしを半分にカットしたもの)や赤唐辛子とも相性のいいパスタです。お好みでアレンジしてください。
 - ニンニクは縦にカットして芽を取り除くことで、消化不良を防げます。また焦げ付き防止のため、フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから弱火にかけましょう。
 - カットトマトの代わりに小さめのトマトでも代用できます。その際は湯剥きをしてから使用しましょう。
 
- Del Sud エキストラバージンオリーブオイル
 - 生でも加熱しても美味しい
 
- 有田焼【匠の蔵シリーズ】 極上のカレー皿(大)
 - 極上のひとときを楽しめるカレー専用のお皿
 
- PEUGEOTプジョー ゼスト電動ペッパーミル
 フランス製らしい美しくスタイリッシュなデザインはキッチンでもテーブルでも存在感をはなちます。
kuritaeさん プロフィール
- 

- 09月04日
 - 野外で作る!ミニバームクーヘン
 - 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 
- 09月04日
 - ゆずの茶巾絞り生チョコ
 - ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 

- 09月04日
 - アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
 - 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 





















