鍋にグラニュー糖60gと水大さじ1を火にかけ、キャラメル色になったらすぐに火からおろし、残りの水大さじ1を加え、型にスプーン1杯ずつ入れる。
カボチャが熱いうちに裏ごしをし、きび砂糖を加え、泡だて器でよく混ぜる。
溶きほぐした卵を加えよく混ぜ、生クリーム、牛乳を加え混ぜる。
カラメルの入っている型に流しいれ、アルミ箔でフタをする。
天板ごと予熱しておいたオーブンに入れ、熱湯を高さ1cmくらいになるように注ぐ。
電気オーブン 160℃で25~30分 ガスオーブン 140℃で25~30分 表面が固まるまで蒸し焼きにする。
- かぼちゃは暑いうちに裏ごしましょう。
- 蒸しかぼちゃの皮は、捨てずにカットして顔を作りましょう。
- オーブンがない場合は、蒸し器で弱火で15~20分、表面が固まるまで蒸していただいても結構です。
- 大きな型で焼いて,イタリアンで出るようなデザートになります。
酒井 美加子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜