いつもの寿司飯作りましょう
たまごのそぼろを作りましょう
きぬさやをお出汁で軽く煮て、荒熱取りましょう
ペットボトルの底の部分にラップをしてください「取り出しやすいです」
まずでん部を入れて寿司飯、あとはお好きな具を交互に重ねましょう
最後にコーンをトッピングして完成です
- ペットボトル500mならお子様サイズ、1l~2lなら大人サイズと思ってください
- お好きな具で楽しめる、ごはんケーキ。見た目も華やかで、食卓が賑わいます
杉本 敏さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜