by 料理家 宮代眞弓
10月01日
簡単フレンチ!らくちんソース
おもてなし料理にぴったり。前菜として使ってもメイン料理としても良し。
-
- MYクリップ数(6件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(2件)
調理時間
4人分
コンソメ(市販のコンソメ10g、グラスドビヤンド5g+水) | 500ml |
---|---|
ゼラチン | 8g |
塩、胡椒 | 適量 |
和牛ロース肉 | 200g |
塩、胡椒 | 適量 |
なす | 2本 |
ズッキーニ | 1本 |
トマト(小) | 2個 |
パプリカ赤、黄それぞれ | 1/2個 |
きゅうり、ブロッコリーなどグリーンの野菜 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
飾りにセルフィーユ、ディルなど | 適量 |
*****ソース | |
ブルサンガーリック | 30g |
牛乳 | 20㏄ |
コンソメスープを沸かして粗熱を取り3倍の水でふやかしたゼラチンを加え塩コショウで味を整える。
和牛ロース肉は塩コショウして表面を焼き、少量のスープに漬け冷やしておく。
揚げ油と鍋に沸いている湯を用意する。
なすとズッキーニは食べやすい大きさに切り、味がしみやすいように蛇腹に包丁を入れ素揚げにした後さっと湯にくぐらせ余分な油を切る。
トマト、パプリカ、きゅうりはさっと焼きバットにとる。
スープを氷を当てて冷やしながら野菜を漬け表面をラップで密封し冷蔵庫で冷やす。(約1時間)
牛肉をうすくスライスして冷やした器に野菜と共に盛る。青味を飾る。
ブルサンガーリックと牛乳を合わせソースを作り食べる直前にかける。
- 市販のコンソメを利用するならブレンド使いが美味しいです。
- ラップで密封して野菜を冷やすのは、空気に触れるとなすが変色するのを防ぐ為です。
宮代眞弓さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜