あなごは熱湯にいれ、色が変わったら冷水にとりぬめりを落とす。
半分に切り、マラサラ酒・ハチミツを煮た鍋に入れる。沸騰したら醤油を加え、火を弱める。20~30分煮る。
あなごをとりだし、バルサミコ酢を加え煮詰める。
もちごめと黒米は洗い、30分水につける。鍋に米・水200cc加え、20分やらかくなるまで茹でる。
お皿に4のもち米・3のあなごを盛り付け、タレ・バジルソースをかける。
大野ゆかりさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜