アーモンドはローストし、ゼラチンをお湯に溶かしておく、
片手鍋にコンデンスミルク・牛乳・蕎麦茶・アーモンドローストを入れ弱火で煮出します、この時沸騰させないよう注意
色が付いてきたら火を止めもう一つの鍋にこし布を敷きこします、最後は火傷しないように絞り溶かしておいたゼラチンを入れ沸騰させないように加熱します
器に流し入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷し固めます、
食べる直前にアラザンを飾り出来上がり、
- 作り方②でこす時布を使用すると滑らかになります、
- ダッタン蕎麦茶は苦くて苦手!と言う方は蕎麦茶を代用してください、尚 茶殻に水分が含まれる量はメーカー毎に違いますので、水分調節してください
- 今回のトッピングはアラザンですが、特に粒あんがおすすめです
佐藤 弘高さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜