((生地作り))水以外の材料をボウルに入れ、手でざっとかき混ぜる。水を少しずつ加えながら、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。台の上に出し、生地がひとまとまりになるまでこねる(表面がボソボソしていてOK)。ホームベーカリーでこねる際は、こね時間は10分程度。
((一次発酵))こねあがった生地の表面を張らせるように丸め、ボウルに入れ、ラップをし、冷蔵庫で6-12時間低温発酵させる。
((分割・ベンチタイム))生地のとじ目を上にし、麺棒をかけ、幅8センチ、長さ20センチの楕円形にする。向こう側から巻き、巻き終わりをとじる。両手で転がし、棒状にのばす。生地の片方の端を親指の付け根でおさえるようにしてつぶす。端と端をあわせ(とじ目は輪の内側)、つぶした端で、もう片方を包み、とじ目をとじる。
((二次発酵))オーブンシートをしいた天板に打ち粉をふり(分量外)、生地を並べ、固くしぼったぬれぶきんをかけ、30分ほど休ませる。
((ケトリング))大きめの鍋にたっぷりの湯をわかし、砂糖大さじ2を加える。表面が静かにゆらゆらするくらいの火加減で、生地をゆでる。ベーグルの表になる方を下にして約1分、裏返して更に1分ゆでる。
((焼成))引き上げたらすぐ、200度に温めたオーブンで17~20分、焼き色がつくまで焼く。
- 手ごねで5分ほど。かたい生地です。こねあがりは、表面がボソボソしていて大丈夫。
- 成形の順番です。とじ目をしっかり閉じて下さいね。
- ゆでている間に、浮き上がってきます。ゆでたらすぐ焼きます(でないと、シワシワに・・・)
武藤文さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜