
by 料理家 栂安信子
10月03日
ハーブの香りとビネガー風味でさっぱりいただけます
鮭の赤身は強い抗酸化力を持つアスタキサンチン色素。ビタミンEの500~1000倍のパワーがあります。
- 
  
 - MYクリップ数(4件)
 - ※MYクリップとは?
 
- おいしそう数(0件)
 
調理時間
2人分
| 生鮭 | 2切れ | 
|---|---|
| 白ワイン | 大さじ1 | 
| 白ワインビネガー | 大さじ1 | 
| 塩・コショウ | 少々 | 
| フレッシュタイム | 5本 | 
| ローズマリー | 2本 | 
| バジルの葉 | 5枚程度 | 
| 米粉 | 適宜 | 
| オリーブオイル | 適宜 | 
| かんきつ類 | 適宜 | 
| 浅葱 | 適宜 | 
| じゃがいも | 1個 | 
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| バター | 小さじ1 | 
| 醤油 | 少々 | 
| 玉ねぎ | 1/4個 | 
| ズッキーニ | 縦1/4本 | 
| 赤と緑ピーマン | 各1/4個 | 
| 飾り用ハーブ | 適宜 | 
鮭に軽く塩、コショウし、粗みじん切りにしたタイム、ローズマリー、バジルと白ワイン、白ワインビネガーと合わせ1時間ほど漬け込む
鮭の水気を拭き米粉をまぶし、フライパンにオリーブ油をしき、鮭を入れ片面焼けたら裏返し、漬けこんだ調味液を加え水分がなくなるまで焼き付ける。
じゃが芋は4等分を更に半分にし水から火にかけ柔かくなったら水分を飛ばし牛乳、砂糖、バターを加えマッシュポテトを作る。
ズッキーニはピーラーで薄い紐状にし、オリーブ油で炒め塩、コショウする。ピーマンと玉ねぎは1cm角にし炒める。
器にズッキーニを鮭を盛りつけ、ズッキーニ、マッシュポテト、ピーマンを回りに盛り付け飾りのハーブと柑橘を添える。
柑橘果汁を絞り鮭にかける。お好みで醤油少しかけると風味が増します。
- 

- 09月04日
 - 野外で作る!ミニバームクーヘン
 - 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 
- 09月04日
 - ゆずの茶巾絞り生チョコ
 - ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 

- 09月04日
 - アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
 - 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 



















