« 旅を終えて・・・・メイン長月の越前和紙 »

長月の石窯火入れの様子

「長月 野の花便り」の為に、9月24日~27日の四日間、野の花石窯に火が入っておりました。

CIMG6217.JPG
火入れ時は、朝早い。
まだ暗闇の中、その日一番の薪をくべる。
CIMG6230.JPG
パチパチと音を立てる薪、そして走る炎を静寂の中一人眺める・・・・。
(が、それもほんの一瞬。仕込みに入らなければ・・・。)

さぁ、今日も美味しい石窯パンを焼こう。
CIMG6223.JPG
こねるタイミング。
分割のタイミング。
成型のタイミング。
窯に入れるタイミング。
窯から出すタイミング。
薪を入れるタイミング。

同時進行のいくつもの生地の、それぞれのタイミング。
沢山のタイミングを逃さないように、五感を駆使した緊張は一日続く・・・・
CIMG6236.JPG
石窯の遠赤で、じっくり焼けていくパン達。

これまでパンを膨らませ、パンに美味しいアロマを与えてくれた【酵母】達の仕事は石窯内の高熱で終焉を迎える。

ここまで有難う酵母達。
君達の仕事が無駄に終わらないように、最後の焼成の作業も慎重に・・・。
CIMG6255.JPG
美味しいかどうかは、見た目で分かる。

パンからそういうオーラ(気)が出てる。

そんなパン、目指してます。

明日は、越前和紙和紙を使った包装と、「長月 野の花便り」の中身達をご紹介しますね。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:https://www.food-sommelier.jp/partner/mt-tb.cgi/3064

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

プロフィール

石窯料理研究家、
日々の料理家 佐々木 京美

自宅隣に設けた、手作り石窯のある「野の花工房」を主宰。
自然と食材に恵まれた福井で、日々日常の料理を愉しむ。

最近のコメント

MovableType