« 2008年7月15日 | メイン | 2008年7月23日 »

2008年7月21日 アーカイブ

2008年7月21日

文月 「野の花便り」

今月の、野の花石窯の火入れが無事終了し、ホッとしています。

抜けるような青
焼き込み初日は、猛暑。

厚い雲

二日目は、雨雲に覆われ・・・大雨。

工房、東側の光取りの為の高窓から見える空は、日々変化。
CIMG5060.JPG
なか日は、野の花石窯前も大雨で水浸しとなってしましました。

外はどうあれ、粛々と石窯パンは焼かれていきます。
石窯らしいパン
古代小麦スペルトが入った、とても香ばしい石窯パン。
カレンズと胡桃入り。
トマト凝縮
そして、石窯で一日半かけ乾燥させた、セミドライトマトは・・・・・

夏の味
ドライバジルと共に、このパンの中に入りました。

夏の石窯パンです。
ツン
てっぺんのツンがかわいい、グラハムプチは・・・

石臼で挽いた、国産小麦の全粒粉入り。


夏の花
そして、今月は・・・・

この朝顔の和紙を使っての包装

火入れが終わった時には、福井県地方も梅雨は明け、本格的な夏到来となりました。

プロフィール

石窯料理研究家、
日々の料理家 佐々木 京美

自宅隣に設けた、手作り石窯のある「野の花工房」を主宰。
自然と食材に恵まれた福井で、日々日常の料理を愉しむ。

最近のコメント

<発酵の力は底力>...

by 野の花(02月11日)

ご紹介ありがとう~...

by 福を呼ぶ 福千歳(02月11日)

昨日夕方のローカル...

by 野の花(01月26日)

チラシがそろいもそ...

by かおり(01月26日)

実は、同じ福井なの...

by 野の花(01月26日)

こんばんは~!食べ...

by 福を呼ぶ 福千歳(01月25日)

そうなんです。

by みよ様(12月24日)

MovableType