家族で一緒に作ろう!楽しい&おいしい モンハンレシピ

スタミナアップ!! こんがり肉のグリル トウガラシソース添え

レシピ写真:こんがり肉のグリル トウガラシソース添え

材料 4人分

【こんがり肉】

ひき肉(牛または合挽) 300g
牛薄切り肉 8 枚
タマネギ 小1/2 個
ロングウィンナー 4 本
焼肉のタレ 大さじ4
塩・コショウ 少々
サラダ油 大さじ1

【トウガラシソース】

焼肉のタレ 大さじ2
コチュジャン 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1

作り方

  • (1) ひき肉にみじん切りしたタマネギと焼肉のタレを入れてよく混ぜる。
  • (2) ロングウィンナーの中央部に(1)の1/4量ずつ巻きつけ、同じものを4本作る。
  • (3) (2)のひき肉の外側に牛薄切り肉を巻きつけてこんがり肉の形に整え、塩・コショウを振る。
  • (4) 油を引いたフライパンを中~強火に熱し、(3)を入れて肉の端が下になるように焼く。端に焼き色が付き、剥がれにくくなったら転がしながら全体に焼き色をつける。
    ポイント!
    ここでは焼き色が付くだけで十分。
    焦がしすぎない様に注意!!

    ポイント写真01

  • (5) 全体に焼き色が付いたらフライパンから取り出してウィンナーの出ている部分に焦げないようにアルミホイルを巻き、200℃のオーブンで10~15分焼く。
    ポイント!
    コゲ肉や生焼け肉にならないように注意!!
    焦げ目が強いようならアルミホイルをかぶせてしっかり中まで火が通るように焼こう。

    ポイント写真02

  • (6) トウガラシソースの材料を混ぜてソースを作りお好みで「ホットミート」にレベルアップ!

オトモアイルーの冒険ピラフ

レシピ写真:オトモアイルーの冒険ピラフ

材料 4人分

ご飯 800g
ハム 4~5 枚
タマネギ 小1/2 個
うずらのゆで卵 4 個
紅ショウガ 少々

【A】

カレー粉 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
しょうゆ 小さじ2

大さじ1

※330mlの容器を使う場合(お手持ちの器に合わせて量を調整してください)

作り方

  • (1) ハムは耳用として放射状に6等分したものを8枚取っておき、残りは粗みじん切りにする。
  • (2) 油をひいたフライパンを熱して、タマネギのみじん切りとハムの粗みじんを炒め、火が通ったらご飯の約1/3量を加えて炒めピラフを作る。
  • (3) ご飯がほぐれたらAの調味料を加え、色がまんべんなく混ざったら火を止める。
  • (4) 用意した容器(茶碗など)にラップを敷き、残った白ご飯の1/4量を入れて、ナイフなどで丁寧にV字型を入れる。
  • (5) (4)のご飯のV字の1/2の高さに、縦半分に切ったウズラのゆで卵を半分くらい埋める。
    ポイント!
    ウズラの卵をご飯に少し押しつける感じでしっかりと埋める。ラップを軽く持ち上げて顔のバランスを確認!

    ポイント写真01

  • (6) 白いご飯と目の位置のバランスが良ければ、V字を壊さないようにそっと(3)のピラフを詰めていく。
    ポイント!
    白いご飯の高さまできたら、軽く上から押さえつけて上面を平らにしよう。

    ポイント写真02

  • (7) 形を壊さないようにラップごと皿に返し、アイルーの形を整えたらラップを外し、切っておいたハムを二つ折りにして耳の位置に埋め込む。
  • (8) 紅ショウガでヒゲと口をつけて完成!

ユクモ温泉たまごのゼリー

レシピ写真:ユクモ温泉たまごのゼリー

材料 4人分

粉ゼラチン 5g
40cc
カルピス液
(カルピス 80cc + 水 170cc)
250cc
黄桃缶詰 半割2~4個
卵の殻(飾り用) 4個
ミント 適量

【飾り用】

卵の殻(飾り用) 4個
ミント 適量

【温泉マーク用】

板チョコ 1枚
オーブンペーパー  
プリントアウトした型紙  

作り方

  • (1) 粉ゼラチンを水に入れてふやかし、カルピス液に入れ、完全に溶けるまでよく混ぜたら、バットなどに流し、冷蔵庫で固める。
    ポイント!
    温泉たまごのイメージなのでプルプルっとなればOK!
  • (2) 黄桃は小さじまたはナイフなどを使って4個分丸くくり抜いておく。

    ポイント写真01

  • (3) 【チョコレートで温泉マークを作る】
    まずオーブンペーパーでコルネを作る。長方形のオーブンシートを三角形に切り、三角形の斜辺の中央を中心として、紙を円すい状にまく。

    ポイント写真02

  • (4) チョコレートをステンレスボールに入れ、お湯を張った鍋に入れ湯せんで溶かし、完全に溶けたらコルネに流し入れ、少し粘りが出るまで冷ます。
    ポイント!
    チョコレートがゆるすぎると流れてしまうので、線が描ける固さになるまで冷まそう。冷ましすぎにも注意。
  • (5) 先端を細く切って、型紙を下に敷いたオーブンペーパーにマークをなぞるように絞り、描き終わったら平らなバットなどに載せ、冷蔵庫で完全に固まるまで冷やす。
    ポイント!
    はがすときは壊れやすいので、そっと紙を引くか、ナイフなどを使ってはがそう。

    ポイント写真03

  • (6) 飾り用の卵は細くなっている方をスプーンで軽くたたいてヒビを入れ、そっと中身を取り出して、切り口を整える。割らないようによく洗って、(1)のゼリー、黄桃、(5)のマーク、ミントを一緒に飾ればできあがり!

    ポイント写真04

ドラグライト鉱石の和風(青のり)ゼリー&ピッケル

レシピ写真:ドラグライト鉱石の和風(青のり)ゼリー&ピッケル

材料 4人分

【鉱石】

粉ゼラチン 5g
30cc
だし汁 250cc
ポン酢 小さじ2
青のり 小さじ1強

【ピッケル】

かまぼこ 1/2本
キュウリ

1/3本

作り方

  • (1) 粉ゼラチンは水に入れてふやかしておく。
  • (2) だし汁にポン酢、青のりを入れて混ぜたら、(1)のゼラチンを入れ完全に溶けるまでよく混ぜ、四角いタッパーなどに流し、冷蔵庫で固める。
    ポイント!
    高さが3~4cmになるくらいの容器に入れよう。
  • (3) 縦1/3の長さに切ったキュウリを4~6つに割り、1.5cm程残して緑の皮部分をむく。

    ポイント写真01

  • (4) かまぼこを4等分にスライスし、下の部分をピッケルの形(弓型)にそぎ落とす。

    ポイント写真02

  • (5) かまぼこの真ん中にキュウリを通す穴をナイフの先で切り込む。
    ポイント!
    大きく切り込みを入れすぎるとキュウリが抜けてしまうので注意!

    ポイント写真03

  • (6) (2)のゼリーが固まったら鉱石風にカットして盛り付け、(5)のピッケルを飾って完成!
    ポイント!
    四角に切ったあと、角を削っていくと切りやすい。やわらかいので崩しすぎないように注意!

料理家・熊坂美穂さんに聞くモンハンの魅力

モンハンを始めたきっかけを教えてニャ?
実は、モンハンを始めたのは今年に入ってからなんです。去年、息子が発売と同時に購入したんですが、テレビに接続して大画面でやっているのを見ているうちに、いろいろとおもしろいことに気づいて、自分用にも購入してしまいました。ゲームを本格的にするのはモンハンが初めてですが、ハマってます!
モンハンの魅力はどんなところニャ?
まず、無限に広がる世界に興味を持ちました。自分のキャラクターをリアルに作れるのも楽しいし、オトモアイルーやプーギーなど、女心をくすぐるかわいらしいキャラクターも魅力的。モンスターもすごくリアルで怖いんですが、戦うごとに興奮してしまい、無心でハマってしまいます。また、オトモアイルーに何か買ってあげたくてウキウキしたり、装飾品や武器をいろいろ買っては、息子に「身分不相応な買い物!」とおとがめをたくさんもらってます(笑)。でも、反抗期にさしかかった息子とはモンハンのおかげで親子の会話がぐんと増えました!
どういうときにモンハンを楽しんでいるニャ?
普段はレシピ開発の仕事が多いため、少し時間が空くとつい夢(モンハン)の世界へ(笑)。息子が帰ってくると、質問が山ほどあるので、モンハンをきっかけに会話の時間が持てるのが嬉しいですね。まだうまくできないのですが、息子と通信しながら手伝ってもらったりしています。
モンハンレシピを作って、息子さんの反応はどうだったニャ?
作る前に息子からたくさんヒントをもらいました。特に専門分野のデザートは作りたい案がたくさんあって悩みました。実際できあがると、息子も「すげ~!!」と言ってくれて、なかでも「こんがり肉のグリル」はモンスター並みの勢いで食べてしまいました。今回紹介している4品は忙しいママでも手軽にできるメニューなので、ぜひお家でお子さんと一緒に楽しんで作ってほしいですね。

写真:熊坂美穂さん

熊坂美穂 プロフィール
有限会社mamanmaman代表取締役社長。東京都出身。栄養士、調理師、食生活アドバイザーの資格を持つ。自宅にてお菓子教室を主宰。専門の菓子をはじめ、各種分野のレシピ開発、企業へのコンサルティング、講師など食に関するプロデュース全般を手掛ける。ライフワークであるカロリーコントロールのお菓子「Lスイーツ」を開発、コンビニ・オンラインショップなどで販売中。
あなたも今からモンハンデビュー
詳しくは公式サイトでチェック!
モンハン部 モンスターハンター公式ファンクラブ モンハン最新情報から、ここでしか読めないモンハンコンテンツが盛りだくさん!!
詳しくは公式HPサイトでチェック!