雛人形いろいろ
今日は桃の節句。ひな祭りですね~♪
先日、福井県の高浜町に行っていたのですが、そこでは町をあげて、雛人形があちこちで飾られていました!
もともとは商店街の方々が、集客イベントの一環として始められて、今年で6年目だそうです。
酒屋さんや本屋さんから、一般のお宅の座敷まで…。
雛人形マップなるももの配られており、地図を見ながら各家庭の雛人形を拝見することができます。
お店の店内に飾られているものから、道路からお家のガラス越しに見えるもの、車庫に飾られているのまで、、いろいろな年代のさまざまなお顔の雛人形があり、じっくり眺めているだけでもとても楽しかったです!
またお店の方は謂れを話してくださったりもして、雛人形というきっかけがあると、お店にも入りやすいですし、会話のきっかけもできていいなーと思いました。
こちらは明治時代のおひなさま。
歴史を感じますねー
雛人形というと、女性であればだれもが一つや二つ思い入れがあるかと思いますが、私も雛人形が大好きで、小さい頃は飾られている期間は毎日、お雛様に話しかけていたほど^^
今年は実家の母が7年ぶり?に飾ったそうです~
母も雛人形好きのようで、、、なんと自分で作ったりもしているそう!
さらに雛人形好きは、2歳の姪っ子にも受け継がれているらしく、毎日じっくり見て「これは?これは?」と一人ひとりの人形の名前を尋ねているそうです^^
これも母の手作り
そしてうれしそうに見上げる姪っ子・愛浬ちゃん。
いくつになっても、雛人形とおひな祭りは心躍るイベントですねー
女の子がいるおうちは今日はおうちでちらし寿司でしょうか~?
特集・季節のお祝い&おもてなし料理「ひな祭りのごちそう」もどうぞチェックしてみてくださいね!
女性のみなさんにとってすてきなひな祭りDAYになりますように・・!