« 2008年12月 | メイン | 2009年2月 »

2009年1月 アーカイブ

2009年1月 2日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


IMGP1991.jpg


私は、例年通り福井の実家でお正月を迎えています。

朝は、丸餅味噌仕立てのお雑煮

昼は母親手作りのお節料理。


年末に、お節料理作りの手伝いをしながら
母親の味を作れるようになりたいなーと思うのでした。
機会を見つけて、習わなきゃ。


仕事はもちろんですが、
今年はもっと料理を頑張りたいと思っています。




写真は福井に帰る途中に寄った、京都にて。
金閣寺の写真です。

2009年1月 5日

歌舞伎座さよなら公演

200901041603000.jpg

私にとっての新年の恒例行事。歌舞伎座で公演している初春大歌舞伎に行ってきました。


ただいつもと違うのは、これが「歌舞伎座さよなら公演」だということ。


来年の建て替えに向けて、お正月に歌舞伎座で歌舞伎見るのも最後かー、、、なんて感慨深い思いに浸っていたら、どうやらさよなら公演は来年の4月まで、16か月続くとのこと。


なーんだ、来年のお正月も歌舞伎見れるのか、、、と思ったら
半分拍子ぬけ。もちろん半分はほっと安堵したんですけどね。


20090104_1.jpg

何と言ってもこの建物に入ると、
居住まいを正して「これから歌舞伎を見るんだ」という高揚感が湧き出てきます。


こんな素晴らしい劇場が取り壊されるなんてもったいなー、、と惜しみつつ
今年もせっせと歌舞伎座に通うことになりそうです。


20080104_3.jpg

ちなみに見たのは、おめでたい演目がラインナップされた夜の部。

今月は新橋にも行きます♪ 浅草と国立も行きたいなー

2009年1月 8日

素敵なお年賀

IMGP2034.jpg

年明け、お食事に行ったところで、お年賀をいただきました。


カラカラ音がする、のしがかかった紙包みを開けてみると……、


今年の干支・牛が書かれた桐箱の中に一本ずつ包装された楊枝が!


日本橋の「さるや」というお店の楊枝で、調べてみると「日本で唯一の楊枝専門店」なんだそう…。


ホームページを見ると、「さるや」という店名の由来は、元禄年間の文献に記されている「さるの歯白き故に楊枝の看板たり」によるものとのことです。


こんな気がきいたお年賀って素敵だなー
見ているだけでうっとりします。


もったいなくてとても使えないので、大切にとっておきたいと思ってます♪

2009年1月14日

新コンテンツ「恋に効くLOVEレシピ」オープン♪

フードソムリエサイト内に、また新しいコーナーができました!

占星術家・鏡リュウジと料理家・Mizukaの「恋に効くLOVEレシピ」です。

love_recipe.jpg


ちょっとこれまでのイメージとは違う、かわいい乙女チックなイラストがタイトルバックのこのコンテンツ。


いったいどんな内容かというと、、、

誰かを想って、誰かのためにお料理を作りたくなるそんな恋する女性の
「こんな時、どういうお料理を作ったらいいの?」という疑問に

料理家・Mizukaさんが男性の心をつかんで離さない素敵なレシピを指南するかたちでお答えし、占星術家・鏡リュウジさんがそのレシピが持つ恋愛のパワーについて解説してくださいます。


男性が好きな定番料理に「お!」と思わせるひと工夫や
かっこよくパパっと段取りできるコツ
シチュエーションにばっちりマッチしたお料理レシピなど
あなたの恋愛がうまくいく(!?)お料理のヒントがたくさん詰まったコラムです♪


私自身も楽しみなこのコラム。
隔週更新の予定ですが、第一回目は、来週月曜日にアップいたしますのでお楽しみに・・!


また、みなさまからの恋愛料理相談(?)も受け付けますので、「こんな時にはどんなお料理を作ったらいいの?」というような質問、どんどんおよせくださいね!
お待ちしています。

2009年1月16日

フードソムリエ新年アペリティフパーティ

昨日1月15日、フードソムリエの料理家さんを対象にした「新年アペリティフパーティ」を、
上野万梨子さんの食のギャラリーリブレで行いました。

IMGP2044.jpg


名札も用意して、、、
北は北海道、南は福岡、大阪・福井から、お越しいただく料理家さん30名をお迎えします。

IMGP2055.jpg

新年らしく、華やかな装いの方も多く、
そして女性が30人も集まるとなるとそれはそれは賑やか!
さらに食に携わる人たちだからかも…?みなさん、パワーがみなぎってます。

IMGP2068.jpg


代表・北村のあいさつの後は、
スペシャルゲストとして、空間をご提供いただいた上野さんにもスピーチをいただきました。

フランスでは、不況だと逆にどんどんパーティが増え、交流や情報交換が活発になり、ともにこの不況を乗り切っていきましょう!みたいな気運が高まるのだそう。

さらに、生きることの原点である「食べること」=「食」を生業としている私たちだからこそ
食パワーで世の中を元気にできるし、していきましょう、というお話に勇気づけられました!

IMGP2077.jpg


お料理は、「アペリティフパーティ」という趣旨に合わせて
ロゼのスパークリングにマッチした、パテやオリジナルペースト、チーズなどを乗せたフィンガーフード。
こちらもギャラリーリブレさんのプロデュースです。

IMGP2067.jpg

IMGP2088.jpg

久しぶりの方も、はじめまして!の方も。

大勢の方とたくさんお話していたら、時間がたつのがあっという間でした・・!

IMGP2105.jpg


料理家の皆さんどうしも、思うように交流されたかどうか不安ですが、、、
昨年から準備を重ねてきた会が無事終わってホッとしました。

私個人的には、まだまだ話足りず、お一人お一人とじっくりお話したかったですが、
近いうちにまたこのような会を企画したいと思っています!

お越しいただいた料理家さん、上野さんはじめギャラリーリブレのスタッフの方

本当にありがとうございました!!!

2009年1月21日

上野万梨子さんの料理の会

フードソムリエ新年会の翌日は、

ギャラリーリブレにて、上野万梨子さんにフードソムリエの料理家さん対象の「料理の会」を開催いただきました。

IMGP2114.jpg

私も夜の部に参加させていただいたのですが、

アミューズ、オードブル、メイン、デザート、チーズ、ワイン、、といった内容で
それぞれのレシピの説明をいただきます。


私自身はプロの料理家ではないので、かなり高度なフランス料理の作り方は、
上野さんから説明を受けても知らないことばかりで

「へー、、なるほどーーー!」とメモ取るばかりでしたが、

プロのみなさんは、うんうんとうなずきつつ、質問などもされてました。

IMGP2110.jpg


個人的におもしろく楽しかったのは、上野さんの食材の選び方やレシピを作る際のインスピレーションについてのお話、フランスの地方とパリでの食生活の違いなど。


今回はバターを使ったお料理が多かったのですが、
たとえば朝ごはんにはしっかりした発酵バターがおいしいけれど
夜いただくお料理に合わせるのであれば、あんまりこっくりしないさっぱり目のものを選ぶといい、とかノルマンディー地方で出会った農家さんの手作りバターのお話など、
バターひとつをとっても、チャーミングな上野さんの口から語られる素材の話はとても楽しく新鮮で、ずっと食材の話を聞いていたいほどでした。

そしてできあがったお料理も、レストランでいただくフレンチ以上の満足度です。

・ポロネギの蒸し煮のレモンバターソース

IMGP2130.jpg


バターライスと透明な牛脂で焼いたホタテとともに。
セロリの苦味がいい感じのアクセントになってますー

・熟成赤身牛のグリル ごぼうの赤ワインソース

IMGP2137.jpg

けやきガーデン内、ギャラリーリブレの並びに位置するお肉屋さんの熟成赤身牛。
スパイスなど複雑な味わいがするゴボウのソースが淡白な赤身のお肉を引き立てます。


それぞれお料理に合わせてソムリエの方がワインをセレクト。

こちらは、メインの赤身牛に合わせていただいたワインです。

IMGP2138.jpg


どれもこれも絶妙にお料理とワインがマッチしていて、そのマリアージュもまた勉強になりました!


最後はデザート、チーズ、ダイジェスティブまでいただき、、、
気がついたらあっという間に時間が経っていました。

上野さんには、今後も定期的に料理家さん向けのレッスンを開催いただく予定になっています。

ご興味がある料理家さんはぜひご連絡ください!


(一般の方向けのクラスもありますので、受講ご希望の方は直接リブレさんにお問い合わせください♪)

2009年1月23日

やさい塾@築地御厨

先週の土曜日、築地御厨の内田代表が主宰する「やさい塾」に参加してきました。

御厨さんは、レストラン専門の青果卸業。

こちらのやさい塾は、「野菜が好き、野菜のことが知りたい、食の安全・安心に関心がある方々へ“野菜を自分の目と舌で確認できるきっかけづくりになれば”と、青果卸業のかたわら、ミクリヤの代表内田悟さんが不定期開催している完全予約制無料の教室」です。

3年前から始められたというこの「やさい塾」ですが、今回が27回目、出席者数の延べ人数は600人以上だそう。


フードソムリエサイトで、「四季のやさいたちと気づきの日々」というブログを執筆いただいている矢嶋文子さんが現在御厨さんで働かれている関係でこのやさい塾の存在を知り、参加させていただきました。


IMGP2157.jpg

この日のテーマは、

・冬型野菜の定義
・野菜の歴史、旬と食、目利き、保存、安全安心、添加物、味覚障害


について。


冬型野菜の特徴は、甘かったり水分が多かったり…、と越冬して種を残し、子孫を残すための傾向が強いんだそう。甘いのは、人間の舌を楽しませるためでも何でもなく、野菜自身が生き抜くための味なんだ、ということを改めて気付かされます。

おもに、白菜、蕪、大根、キャベツ、小松菜、カリフラワー、ブロッコリーなどアブラナ科の野菜が冬型野菜の分類に入ります。


「自分の感覚を信じ、自分で選択することが大切」と説く御厨代表の内田さんのお話はとても熱く、野菜への愛情をひしひしと感じます。


人間と野菜、四季の気候(気温と湿度と地温)とその土地の関係などを伺って、ますます野菜に興味を持ちました!


お話の間には、こんなお料理も。。。


野菜と塩だけの味つけの10種類の野菜が入ったミネストローネ

IMGP2148.jpg


野菜のおいしさを感じられるプレート

IMGP2153.jpg

・トマトの同種和え 柑橘をあわせたディアブル
・ほうれん草の生パスタ ほうれん草のソース
・冬野菜の葛がけ 食材にあわせ、焼く、蒸す、湯がく
・バゲット添え ハーブオイル

野菜料理が出るなんて知らずに、しっかりランチを食べて伺ったのですが、どれもこれもあまりにもおいいしいので、ぺろりと完食してしまいました。。。

レシピもいただいたので、特に好きだったほうれん草のパスタを作ってみたいと思っています~。


もともと野菜のことはかなり好きだったのですが
今回の話を聞いて、ますます野菜に興味と愛情が持てました!

また内田さんの話聞きに行きたいなー

2009年1月25日

巨大ミルクレープ♪

寺脇加恵さんのブログにもありますが、先週金曜日はNYに赴任が決まった友達Sちゃんの歓送パーティでした。

忙しい加恵ちゃんに、「20人分のケーキ作って!」とお願いしたのは、何を隠そう幹事の私…。

美人で賢くって友だちも多いSちゃんは、よくいろんな人を紹介してくれていたのですが、
そういえば加恵ちゃんと知り合ったのも、Sちゃんの紹介でした・・!


今回のパーティは、もうひとりの幹事Mちゃんといろいろ企画し、プレゼントにはいつまでも美しく!という思いを込めナノイオンスチーマーを用意したり、ゴージャスなSちゃんにぴったりのカサブランカの花束を注文しておいたり、その場でインスタントカメラで顔写真を撮り、みんなにメッセージを書いてもらって、アルバムを作ったり。

さながら誕生日祝いか結婚式2次会か、、、というところ。

そしてサプライズのひとつ。

加恵ちゃん手作り、巨大ミルクレープ!

IMGP2165.jpg

直径50センチの 「16層マスカルポーネクリームミルフィーユ 黒糖のキャラメライズクリームのせ」です。

ろうそくを吹き消す主役のSちゃん。

IMGP2170.jpg


そして、作り手の加恵ちゃんとともに女子ふたりでケーキ入刀。

IMGP2181.jpg


切り分けるのも大変そうでしたが、、
これがめちゃめちゃおいしい!!!

なんともいえないこっくりした甘さと16層のハーモニー

いやー、本当においしかった!

そしてたくさんの人とおしゃべりし、飲んで、とても楽しい夜でした♪


この年になると、いつも近くにいた友だちが遠くに行っちゃったり
結婚してあんまり会えなくなったり、、、といろいろありますが
だからこそ、今そばにいる友だちは大切にしなきゃ・・!と改めて思いました。

加恵ちゃん、ケーキありがとう!!
朝メールもらったけど、業務用鍋購入、かなり笑ったよー。


Sちゃん、NY行っても元気でね~。
必ず遊びに行くね♪

2009年1月28日

朝ごはんは、キャビアトースト!

今朝の朝ごはんは、これ。

イングリッシュマフィンのキャビアのせです!

200901270707005.jpg

島根出張帰りに東京に寄った貴さんにもらった邑南町の国産キャビアです


生産者の小林さんに2瓶いただいたので、1瓶かおりちゃんにあげる!」と太っ腹の我が社長☆


ありがとうございますー!!


解凍はじまってるので、もらった日を含め5日に以内に食べなきゃいけないとのことで
やっぱりシャンパンとともにスプーンで一口ずつ……かなー、、
パスタで、っていうのもありだよねー、、などいろいろ考えてはみたのですが、結局朝ごはんでパンにのせていただくことに・・!


200901270707000.jpg


一回にこんなにたくさん食べることはもう一生ないのでは?と思うくらい、たっぷり乗せていただきました!

我ながら朝からなんて贅沢!
セレブ気分です(笑)

粒が小さめ、塩は控えめのきれいな緑色の国産キャビア。

おいしくないわけがない。

舌も心もたっぷり満たされて
今日もお仕事がんばろー!!!とかなりエネルギーチャージされた朝だったのでした。


小林さん、貴さん、どうもありがとうございました!!!

フードソムリエTOPへ

北海道スタッフBLOGへ

プロフィール


大久保 郁織(かおり)
「フードソムリエ」スタッフ@東京

東京在住。おうちごはん、外ごはんを問わず、食べることと居心地のいい空間が好き♪
お休みの日は、近所のスーパーをはしごするのが楽しみです。

banner120_90c.gif

About 2009年1月

2009年1月にブログ「スタッフBLOG from Tokyo」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年2月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページも見てください。

MovableType