フードソムリエ

きちんとレシピ for スマートフォン

 

注目キーワード
長ねぎ  ねぎ  ネギ  卵黄  オリーブの実 

21時からの胃にやさしいメニュー

全:
534 件

Wコラ-ゲン鍋
味醂醤油や味噌味が定番ですが、流行のカレ-風味にしてみました。コラ-ゲンを効率よく吸収する為にはビタミンCが必要ですので、でんぷんで守られた熱に強いビタミンCを含むジャガイモを一緒に煮込み、風邪予防効果のあるニラ、風味と食物繊維たっぷりのキノコ、でトリプルビュ-ティ-鍋に!
調理時間:80分

大根と柿のサラダ
柿が旬なので
調理時間:10分

クラムチャウダー
栄養的にもすぐれたアサリ。旨み成分もたっぷりで香りもいいスープで体も温まります。
調理時間:30分

ほっこり♪温まる生姜鶏団子汁
結婚前、旦那さんが風邪を引いた時に“胃袋をつかむ作戦”で作ってみました(笑)。生姜もネギも、た~っぷり肉団子に入れて、片栗粉でまとめることで、ふんわり柔らかな肉団子ができますよ。ほかほか温まる団子汁は、ちょっと多めに作って、翌朝食べれば朝もほっこり♪胃にも優しいのでお夜食にもお薦めです。
調理時間:15分

茸のカプチーノスープ
お鍋まかせで煮込んで、ミキサにかけるだけ☆きのこの香りがほっこり優しいスープです。
調理時間:20分

ガーリックチキンのさっぱりあえ
ダイエット食にも、お酒のおつまみにもいけます。にんにくしょう油につけた鶏ささみをそのまま焼いてチキンステーキ風にもアレンジ可能です
調理時間:20分

巨峰の赤ワインゼリー
ホールのまま入れた巨峰を赤ワインのゼリーで固めました。アルコール飛ばしてあるので、お酒の飲めない方にも♪
調理時間:15分

鶏と里芋のスープ
調理時間:50分

謎のしゃきしゃき和え
長芋と和えた謎の素材。食べると「何?」と一瞬思うかも。ポン酢の酸味も程よく3分ほどでできる一品。
調理時間:5分

ソーセージ入りカボチャのサラダ
秋になると、甘みが増してサラダには最高の時季です!甘みの引き立て役はベーコン。そして練りごまでコクと旨味のお手伝い!クセになるサラダです!!
調理時間:15分

前へ

レシピをさがす

カテゴリー

人気のカテゴリー

旬のレシピ

一覧へ >

人気のレシピランキング

きちんとレシピのトップページはこちら >