鰹の塩昆布カルパッチョ
料理家 by 脇田朋子
07月14日 UP
塩昆布を使い鰹の旨味を引き出した簡単カルパッチョ
お手頃価格の鰹刺身がお洒落な和風カルパッチョに大変身!塩昆布の旨味が加わったカルパッチョはワインにも日本酒にもピッタリです♪
調理時間 15分
4人分
鰹(刺身用) | 1サク |
---|---|
塩 | 少々 |
しょうが汁 | 小さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ2~3 |
塩昆布 | 大さじ2 |
芽ねぎ | 適量 |
むら芽 | 適量 |
青柚子 | 適量 |
鰹はそぎ切りにして器に並べ、塩を全体に薄くふり、約5分置く。
塩昆布は粗く刻む。
①の表面に水分が出ていたらキッチンペーパーで軽く押さえ、しょうが汁・オリーブオイルをかけてスプーンの背で馴染ませる。
③に塩昆布・芽ねぎ・むら芽を全体に散らし、青柚子の皮を削ってかける。
- 鰹に塩をして余分な水分を取る事で鰹の臭みが抑えられます。
- 刻んだ塩昆布を使う事で鰹の刺身に旨味が加わります。
- 鰹以外にもマグロや鯛、平目等の白身魚でも美味しく出来ます。
メモ欄