枝豆soyディップ
料理家 by halca
07月12日 UP
ワインにもぴったりな味に仕上げた枝豆ディップです
枝豆を使って、おしゃれにおいしくヘルシーなおつまみに♪豆乳使用で女性にも嬉しい一品に仕上げました。
調理時間 10分
2~4人分
| 枝豆 | さや付 180g |
|---|---|
| 塩 | 大さじ1 |
| 豆乳 | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 薄口醤油 | 小さじ1 |
| こしょう | 適量 |
| バゲットなど | 適量 |

【下準備】枝豆の両端のヘタを約5mmほど切り落とす→塩(半量)をもみこむ→小鍋にお湯400~500ccを沸かす

【茹でる】塩もみした枝豆(塩付のまま),残りの塩を加えて茹でる(約4分)→ざるにあげる

【仕上げ】ミキサーに枝豆,豆乳,オリーブオイル,薄口醤油を入れて撹拌→コショウで調味 器に盛り付け、バゲットをスライスして添える
- 枝豆の茹で方にひと工夫することで、色よく、うまみもupした仕上がりになります。
- 【枝豆の茹で方】ヘタを切り落として塩もみすることで、うまみがup。ゆで時間は5分以内におさめ、アミノ酸の流出を防ぎます。茹で上がりは流水にさらさず、水っぽくならないようにします。
- ディップに豆乳,薄口醤油と豆製品を使うことで、全体の味のまとまりを良くしました。
メモ欄

