【節電レシピ】洋風しらすライス
料理家 by 真山安枝
07月17日 UP
夏にピッタリのサラダ感覚のご飯!
ご飯にレモン味をつけ,きゅうり・トマト・のり・ゴマ・しらすをトッピングし,ソースをかけて後は食べるだけ
調理時間 30分
4人分
| 米 | 2合 |
|---|---|
| レモン汁 | 1個分 |
| 砂糖 | 小さじ4杯 |
| きゅうり | 2本 |
| トマト(小) | 4個 |
| 海苔 | 2条 |
| ゴマ | 大さじ4杯 |
| しらす干 | 120g |
| 薄口醤油 | 大さじ5杯 |
| オリーブオイル | 大さじ3杯 |

米を普通に炊いてボウルに移し,レモン汁と砂糖を混ぜ合わせらご飯にまわしかけ,冷ましておく。

きゅうりは斜めに薄切りにしてから細切りにする。 トマトは8等分に切る。海苔は4cmの長さの7mm幅くらいに切る。

器にご飯を盛り,その周りに胡瓜とトマトを飾り,その上にゴマ・のり・しらす干の順にのせる。

薄口醤油とオリーブオイルを混ぜ合わせたソースをかけて,混ぜ合わせて食べる。
- ご飯をレモン汁で合わせるので,風味もあり酢が柔らかくお酒にも合います。
- しらす干より手に入れば釜揚げしらすの方が美味しいです。
- 野菜と海苔を角切りにして,最初から混ぜ合わせてサラダにすると食べやすくおもてなし料理にピッタリです。
メモ欄
