
ほうれん草と厚揚げの煮びたし
料理家 by なぎさなおこ
11月19日 UP
ABA青森朝日放送 ベジクリニック紹介レシピ
とろみのあるだし汁が、ほうれん草に絡まってとっても美味しい!
調理時間 10分
2人分
| ほうれん草 | 1袋 |
|---|---|
| 厚揚げ | 1枚(200gくらい) |
| しいたけ | 4枚 |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉大さじ1を大さじ1の水で溶く |
| だし汁 | |
| だし汁 | 400CC |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |

ほうれん草はさっと茹でて、水気を絞って5センチ幅にカットしておきます。


厚揚げは一口大にカット、しいたけはスライスします。


鍋にだし汁の材料を入れて火にかけます。


沸騰したらしいたけ、厚揚げを入れて弱火にして5分ほど煮ます。


水溶き片栗粉を入れて、とろみがついたらほうれん草を加えて冷まします。

- あたたかくても美味しいですが、しっかり冷やしても味が馴染んで美味しいです。これからの季節はお好みで、すりおろした生姜を加えてもいいですね!
メモ欄

