
春菊のきんぴら
料理家 by 吉田 美恵子
02月13日 UP
春菊の香りと茎のシャキシャキとした食感がたまらない、ご飯に合う一品です。
これを知ったら、茎の太い春菊を探して買ってしまいます。
調理時間 10分
4人分
| 春菊 | 2束 |
|---|---|
| 砂糖 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ2 |
| 鰹節 | 小袋 1袋 |
| サラダ油 | 大さじ1 |

春菊は、葉と茎にわける。

葉は、サッと湯通しし、水に放ち、固く絞り、3~4センチに切る。

茎は、3~4センチ長さの斜め切りにする。

フライパンにサラダ油を入れ、春菊の茎を炒める。

調味料を入れ、水分を飛ばすようにいためる。

葉も入れて、混ぜ合わせて、最後に鰹節を振り入れる。
茎のシャキシャキ感を味わいたいので、サッと炒め合わせます。
メモ欄
